注目の話題
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲

生後3ヶ月の娘にイライラして、雑に扱ってしまいました。 まだ首が座っていないの…

回答6 + お礼0 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
23/03/02 12:51(更新日時)

生後3ヶ月の娘にイライラして、雑に扱ってしまいました。
まだ首が座っていないのに、素早く抱き上げてしまったり、ベッドに降ろす際に、数センチの高さからコロンと置いてしまったり。背中を少し強めにトントンしたり、泣き喚く娘に「静かにして!」と言ってしまったり…。
最近寝かしつけがうまくいかず、寝不足も続いており、イライラが行動に出てしまいました。
少し娘と距離を置いたり、旦那に任せて、お風呂に入ったりすると気持ちが落ち着きます。
そんな私を見てニコニコと笑う娘に、なんて事をしてしまったんだと後悔で、涙が出てきます。
新生児の頃は泣くのも、頻回授乳も当たり前だと思っていたのに、生後2ヶ月を過ぎ、ご機嫌な時間が増えたり、長時間寝てくれるようになってくると、たまに寝ない日や泣き止まないときに、余計イライラとしてしまいます。
このままだともっとひどいことをしてしまうんじゃないかとすごく怖いです。娘も母親を苦手と認識してしまうんじゃないか不安です。母乳が出なくて、生後まもなくからミルクのみで育てているので、正直、私じゃなくても育児はできるし、1時間でもいいから1人の時間が欲しいと思ってしまう私は母親失格でしょうか。

タグ

No.3745148 23/03/02 09:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/02 09:54
匿名さん1 

つらいつらい。お母さん、つらいですよね。
主さんは3か月もまともに眠れてないのに、ひとりでは水分補給すらできない小さな命を主さんひとりで背負っていたら、ストレスたまるの当たり前ですよ。

もっとたくさん、ご主人に甘えてください。
可能なら、親御さんにも甘えてください。
首が座れば、一時保育なんかも利用しやすくなると思います。

主さんひとりで育てられないのは当然です。
人間は本来集団で育児するものなんだから。

赤ちゃんが笑う時期には個人差があるけど、笑顔って学習するものだそうです。
3か月でニコニコ笑う主さんの赤ちゃんは、主さんがいっぱい赤ちゃんに笑いかけてきた証拠です。
大丈夫、主さんはいいお母さんですよ。

No.2 23/03/02 10:20
匿名さん2 ( ♀ )

辛いですね。主さんお疲れ様です。

私も生後1ヶ月前後のことだけど授乳がうまくいかずイライラして雑に置いてしまったりしました。そして主さんと同様エスカレートするんじゃないかと怖かったです。大っぴらにはみんな言わないけど、甘えられないタイプの人はおそらくだけど私含めて同じような経験があるんじゃないかな。こんな主さんを批判できる人は多分育児経験がないか忘れているか、あるいは家族に頼れる環境だった人だと思うよ。

今罪悪感に苛まれているのは、主さんがその分赤ちゃんに真剣に向き合っているからです。ちゃんと一線を越えないようブレーキがかかっているから罪悪感が生まれる。きっと大丈夫。外で優しいお母さんを見ると劣等感半端ないと思うけど、みんな外では気を張っているだけだからどうか自分を責めすぎないでね。

これから赤ちゃんも成長して落ち着いていきます。意思疎通も少しずつできるようになっていく。赤ちゃんがグズるのも、うまく主さんに甘えられなくて悩んでいるのかも。二人とも一緒に成長していくから、ケンカしながら仲良くなっているものですよ。怪我をさせないように、命を危険に晒さないように、愛情なくともきちんと食事を与えて、辛いときは最低限のことさえできていれば大丈夫。

でも壊れてしまう、一線を越えてしまうこともあるから、自分の心が限界に達する前に周りに助けを求めてくださいね。

No.3 23/03/02 11:14
匿名さん3 

え?別に母親って育児マシーンじゃないから、一人の時間が欲しいと思って全然良いと思いますけど。

母乳に拘って一人の時間が作れないと嘆いているより、ミルク飲ませて誰かに任せて時間を作れるのなら、その方が良いと思います。

今既に疲れていて、限界なくらい頑張ったわけですし、休んで何が悪いのかわかりません。

周囲としては、限界なのかどうか、何をして欲しいのか、言われないと分からないことも多いので、本当に辛いこととやって欲しいことを言った方が良いと思います。

No.4 23/03/02 12:18
匿名さん4 

昼寝しましょう。

産後でまだお身体が回復してないんですよ。
育児がツラいときって、大概、自分の身体がツラいときです。
体力に余裕がないと、イライラしやすいです。

てか別に健康でも、何ヶ月も一晩ぐっすり眠れずに、細切れで起こされたら、そりゃキレやすくもなります。

そのうえ産後で身体に色々影響が出てる、授乳で血を抜かれてるんだから、当たり前です。

でも自分が調子悪いと、赤ちゃんにもダイレクトに悪影響なんで、ご自分の回復や休息も、赤ちゃんのためのお仕事だったりしますよ。

産後、「育児というお仕事には、昼寝っていう業務があるのね…」とびっくりしました。

というわけで、仕事と思って寝てください。

No.5 23/03/02 12:29
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

大丈夫大丈夫!

爆発しそうなら親御さんや旦那さんや保健師さんに愚痴や不安をぶちまけてください!
もちろんここでも!受け止めます!

No.6 23/03/02 12:51
匿名さん6 

1人の時間欲しいなんて当たり前ですよ!
むしろ無かったら24時間ミルクオムツアヤスの繰り返しでいくら子どもが可愛くても頭おかしくなります。

旦那さんが休みの日とか、育児見れる時間とかにお願いしてはどうでしょうか?
シッター雇える余裕がある人は、数時間預けて息抜きに買い物や美容院やランチ行けるんですけどね…

母親なんだから休まずに自分が見るのが当たり前だ、なんて思ってやってたら育児やってられなくなりますよ!

もし、旦那さんが言っても息抜きすらさせてくれないなら、自治体にも相談しましょう。
担当職員の人からも旦那さんに説得させる事も出来ます。
第三者からも言ってもらった方がいいですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧