注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

みなさんは例えば社長や会長や理事長など、会社の1~2番目に偉い役職の人と接するこ…

回答2 + お礼2 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
23/03/02 11:39(更新日時)

みなさんは例えば社長や会長や理事長など、会社の1~2番目に偉い役職の人と接することってありますか?
相手は皆さんのこと認知してますか?

最近転職した職場は50人程度の会社で、他の人はみな振る人が多いからなのか、その役職の人達のことを○○さんと呼んでる人が多いんです。
私は役職で呼んでますが、そもそも接点がほとんどなく面接で会った時以来数回見かけたくらいです。なので、全然関係性も築けていません。相手も私の事名前も顔も覚えてないと思います。
なので、どこか今の職場で働いてることに居心地の悪さを感じてるんですが、平社員ならふつうはそんなものでしょうか?

タグ

No.3745159 23/03/02 10:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/03/02 11:37
お礼

>> 1 普通 接点がない やはりそうですよね!
自分だけ築けてないように感じて、他人の家にお邪魔させてもらってる感覚というか、すごく自分だけよそ者のような感じがしてしまって。

No.4 23/03/02 11:39
お礼

>> 2 小さな社長は普通のしがないおっさんです。会社では全員さん付けルールですけら社長にも○○さんと呼びますし社長も新人を△△さんと呼びます。 ルールで強制してるのは意見分かれそうですが、新人でも仲間として歓迎してもらえてそうな印象を受けるのでいいかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧