注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

これって傷ついた自分がおかしいんでしょうか? 自分は職場である女性(結婚間…

回答10 + お礼2 HIT数 401 あ+ あ-

匿名さん
23/03/03 10:49(更新日時)

これって傷ついた自分がおかしいんでしょうか?

自分は職場である女性(結婚間近の彼氏持ち)から嫌なことをされています。
その人とは共通の趣味きっかけで休憩時間に仲良くなりましたが当時は彼氏がいるなんて知りました。彼女は友達になりたいと言っていましたので仲良くしてました。

自分は友達にはなりたいけどあくまでもプライベートで仲良くしたい、お付き合いとか先を見据えての友達になりたいと考えてました。他にも職場内でダラダラと仲良くなっても、もしトラブルや喧嘩とかになった時には周りの迷惑になるので、そのあたりは線引したいなと考えてました。

彼女はプライベートでの付き合いは彼氏を悲しませたくないのでと断られたんですが、職場内の友達として仲良くしたいと言われその後も絡んできます。

自分は結婚間近の女性が肩がひっつきそうな距離感で絡むとか、プライベートでの付き合いはする気がないなら今後絡まなきゃ良いのにと思い悲しくなったので、そんなことするんだったら彼氏とけじめをつけてきて悲しいとハッキリ言いました。

その後も彼女から絡むあたり自分はけじめをつけるとか傷つきたくはないけど、
楽しいこと(共通の趣味の話)はしたいんだと思います。なので自分がけじめをつけなきゃいけないことに納得してないみたいです。

こういう事がありました。
宜しくお願いします。

No.3745200 23/03/02 12:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/02 12:15
匿名さん1 

プライベートの付き合いを断られたのは振られたようなものですから傷ついたと考えてしまうのはおかしくないと思いますよ。

その状況で職場内で絡んでこられるのはウザいけど話をしたりなど職場で仲良くしたいなら仕方ないですしそれが辛いなら避けるようにするしかないですよね。

相手に寄ってくるなと頼んだところで寄ってくるならどうにもなりませんから自分の気持ちにケジメをつけるという意味でそのままで良いのか職場なのであまり角が立たないよう避け気味にするのかになるのかなって思いますね。

No.2 23/03/02 12:21
お礼

>> 1 こんにちは、
傷ついたのは断られたことではなくて、
結婚間近の女性が肩がひっつきそうな距離感したりなど相手にそう言う気持ちにさせたり、絡んだりすることです。
つまり思わせぶり。

別に部署が違う人なのでガツンと言ってもボロクソに言っても問題ないですが、、

No.3 23/03/02 12:38
匿名さん1 

分かりますよ。ただ思わせぶりな行動ばかりするから彼女が悪いと責めた所で仕方ないと言いますか。

職場でも部署が違うから何も問題ないと言うなら責める事でスッキリするならそれもひとつの方法ですよ。

私が言ってるのは彼女が思わせぶりな事をしようが彼がいてプライベートでは会わないとハッキリと言われていますのでその思わせぶりが嫌なら主さんが避けるという方法が一番無難な方法だと思うという事です。

ただたまには楽しく話をしたいなら思わせぶりな事をされてもそれは思わせぶりではなく彼女のコミュニケーションの取り方だと考えて期待できる事ではないと思うしかないかなって思います。彼女を責めればスッキリするかもですが彼女も寄ってこなくなるかもですから。どちらでも良いと思います。

No.4 23/03/02 12:38
匿名さん4 

相手は友達になりたいと事前にハッキリ言っていて、勝手に期待したのは主さんなので、主さんが勝手に傷ついてるんだな、と読んで思いました。
「そんなことするなら彼氏とけじめをつけてきて悲しい」、の言葉は交友関係を辞めたい、と言う意味にはちょっと取れないかなーと感じました。けじめつけないなら交友を辞めたい、離れてほしい、親しくしないでほしい、とはっきり伝えていないからです。
向こうから来るとのことで、主さんは煩わしいとと思いますが、はっきりと離れる姿勢を見せなければ何も変わらないかと思います。
いくらおかしいと主さんが思っても、彼女の交友のあり方は彼女が決め、実行することです。

No.5 23/03/02 12:57
お礼

>> 4 こんにちは
自分も相手とは友達になりたいと思ってましたが、あくまでもプライベートで仲良くできる友達になりたいと思ってました。良かったら交際とか出来たら、、
そう言う感じで目的とか目標があって
仲良くするなら良いですが、

目標や目的もなく職場内でダラダラと仲良くするのは嫌だなと思いました。

あと肩がひっつきそうな距離感を結婚間近の女性が思わせぶりするなんて、
どうなのか?と思いました。

確かに離れてほしいとは言ってませんでした。

No.6 23/03/03 06:54
匿名さん6 

彼氏持ちなのに他の男にちやほやされるモテる自分を同僚たちに見せつけたいいやらしいゴミ女なんだよ
おまえ駒として使われてるぞ

自分に気がある男を職場限定で侍らせたいのよ

あんた女を見る目がまるでないね

No.7 23/03/03 08:14
匿名さん7 

そーいう男好きの女は急に豹変するから気をつけて。
話しかけられても敬語で話すとか隣には座らないとか対策した方がいいよ。
セクハラって騒ぎ立てられたらめんどーでしょ。
一定の距離とった方がいい。
ヤバ女だから。

No.8 23/03/03 09:16
匿名さん8 

共通の趣味というのが距離感が近くなるものなら、恋愛感情抜きにそうなってしまう場合もある。
職場でも癖でね。

No.9 23/03/03 09:38
通りすがりさん9 

単純に、

もう結婚間近なんだよね?距離感近すぎて社内で誤解されるから、ちょっと接し方考えようね。仕事やり難くなるのいやだからさ。

って、伝えては?

No.10 23/03/03 10:45
匿名さん10 

no.6
勿論駒として利用しようとしているのは感じてます。だからハッキリとボロクソに言ってやるんです。ある意味楽しんでます。

No.11 23/03/03 10:47
匿名さん10 

匿名さん7へ
主です。彼氏がいるなんて知らなかったし、彼氏がいる人がそう言う距離感してくるとは思わなかった。確かに豹変しそうでしたので、ボロクソに言ってやりました。煽ってやりました。

No.12 23/03/03 10:49
匿名さん10 

通りすがりさん9さんへ
主です。色々ハッキリ言ってやりましたが、ただ友達として仲良くしたいと思ってたのにとかめんどくさいことを言ってやりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧