注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

高1♂です。 悩みっていうのとはちょっと違うんですけど、男女の友情に関してです…

回答19 + お礼5 HIT数 960 あ+ あ-

恥ずかしがり屋さん
23/03/04 06:58(更新日時)

高1♂です。
悩みっていうのとはちょっと違うんですけど、男女の友情に関してです。

男女の(異性間の)友情は無理っていう意見を時々見ますけど、どういうことなのか理解出来ません。
世の中の半分は異性ですし、友情に性別は関係ありません。

実際、僕も異性(女の子)の親友がいます。クラスメートです。
週末は同性の友人よりも一緒に過ごすことが多いです。
手を繋いだりしても良いかなって思ってたけど、去年の暮、2人で歩いてる時、凄くドキドキしながらそっと指をつまむようにしたら、彼女の方からギュっと握り直してくれました。今では一緒に歩く時、手を繋ぐことが多いです。

バレンタインデーには、手作りのクッキー(僕はチョコは苦手)と一緒に、マフラーを編んでくれました。
ホワイトデーのお返し、どうすれば良いのか迷ってます(;'∀')

タグ

No.3745249 23/03/02 13:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.13 23-03-02 15:08
匿名さん1 ( )

削除投票

そうなんですね。
>彼女(恋人)を作りたいっていう気持ちが全くありません。
って書いてあったので、恋人は作りたくないのだと勘違いしました。
なんらか、主さんのポリシーや定義みたいのがあるんですね。

キスしても良いかなって思ったなら、告白してからキス、の方がちゃんと彼女になれた感があって嬉しいですけどね。
いきなりキスされたら、「私たちってどういう関係???」ってなるし、かなり都合のいい関係に思える。
彼女の方も主さんと同じ考えの持ち主であれば問題ないと思いますが、一般的な感覚では、恋人でもないのにキスされたら、その当日か翌日には女友達に「付き合ってないけどキスされたんだよね、これってもう恋人?遊ばれてるのかな??都合のいい女?」って疑問を話すと思います笑

主さんが大切に思ってることは掲示板の皆さんにも伝わったと思うので、二人にとって良い形で今後もお付き合いできるといいですね。
陰ながら応援しております。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/02 13:46
匿名さん1 

友情に性別は関係ありませんって、、もう恋愛感情なってません?それ(笑)
すでに主も男女の友情成り立ってないと思うのですが(笑)
ただの友達なら定期的に手をギュッと握るなんてことしません。
ホワイトデーのお返しに「男女の友情は成立するって思ったけど、お前とは無理そうだ」って告白したらどうですか。

No.2 23/03/02 13:53
お礼

>> 1 恋愛?なのかな?それとは違うと思いますけど。。

一番大切な親友です。絶対手放したくない。

No.3 23/03/02 14:03
匿名さん3 

友達とは手は繫ぎません
その時点で友情崩壊してる気がする

No.4 23/03/02 14:05
匿名さん4 

>手を繋いだりしても良いかなって思ってたけど、去年の暮、2人で歩いてる時、凄くドキドキしながらそっと指をつまむようにしたら、彼女の方からギュっと握り直してくれました。今では一緒に歩く時、手を繋ぐことが多いです。

主さんて男同士でもこういう感情になったり行動とるんですか?変わってますね。
友情というならそういうことですけど。

ホワイトデーのお返しはその人が喜ぶものがわからないなら、本人にそれとなく聞いてみては。

No.5 23/03/02 14:09
匿名さん1 

なるほど。若干ネタだと思っていたら、本気だったんですね。
だとしたら、主さんは恋愛と思っていなくても相手は思っている可能性あるかもしれませんね。
ただの友人にクッキー焼いてマフラー手編みするかな?

仮に、お互いに、手は繋ぐけど二人は友情だと思っていたとして、
じゃあその子に別の彼氏が出来て、その彼氏と手を繋いだりキスしたりする中で、主さんとも手を繋ぎ続けていたらどう思います?
それか、彼氏が出来て主さんとは手を繋げない、関わることもできないって言われたら?

嫌な気持ちになるなら恋愛感情あると思うし、全然それでもいいよってことなら友情?なのかもしれませんね。

No.6 23/03/02 14:09
匿名さん6 ( ♀ )

で何が聞きたいのかな?

まず「異性の親友」
友情に性別は関係ない。その通りです。では、主さんは同性の親友と手を繋ぎますか?繋がないのであれば異性の親友とも手を繋ぎません。手を繋ぎたい、繋いでドキドキする、それはすなわち恋愛感情の芽生えかと思います。

もちろん異性間の友情は存在します。肉体関係があるバージョンとないバージョン、恋愛感情のあったバージョン皆無バージョンがありますけどね。

お友達は、手を繋いだし、手作りクッキー手編みマフラー、完全に恋愛モードになっていると思います。ホワイトデーのお返しは、主さんがその大事なお友達を思い浮かべて、喜びそうなものや似合いそうなものをあげては?

No.7 23/03/02 14:11
匿名さん7 

あなたに彼女がいたとしてもそれは友情だからその子とはよく手を繋ぐ関係のままなんですよね?
すごく不思議な関係だし浮気しても友情といってなんでも通しそう笑

No.8 23/03/02 14:14
お礼

>> 4 >手を繋いだりしても良いかなって思ってたけど、去年の暮、2人で歩いてる時、凄くドキドキしながらそっと指をつまむようにしたら、彼女の方か… 女の子同士で手を繋いでるのは割とよく見ますよ?

本人に確認ですか。確かに一番確実ですね。
クリスマスにはペアリング贈りました♪

No.9 23/03/02 14:26
お礼

>> 7 あなたに彼女がいたとしてもそれは友情だからその子とはよく手を繋ぐ関係のままなんですよね? すごく不思議な関係だし浮気しても友情といってなん… 彼女(恋人)を作りたいっていう気持ちが全くありません。
彼女(その親友の子)がいればそれで良いので。

つか、日本語ってややこしいですね💦

No.10 23/03/02 14:27
お礼

>> 5 なるほど。若干ネタだと思っていたら、本気だったんですね。 だとしたら、主さんは恋愛と思っていなくても相手は思っている可能性あるかもしれませ… 上手く表現出来ないけど、僕も彼女以外の異性とはあまり親しくならないようにするから、彼女にもそうして欲しいとは思います。

No.11 23/03/02 14:50
匿名さん1 

ペアリング贈ったり、彼女以外の異性と親しくならないようにするとか言ってる時点でほぼ恋人関係なような気もしますし、相手にも同じことを求めるなら彼氏彼女でいいと思うのですが・・・恋人になりたくないのはなぜ???????
恋人になったらいつか別れがあるかもしれないからとかですか?

友情なら永遠、という考えなのであれば、その友情も、いつか彼女に恋人ができれば主さんと関わる時間は少なくなります。手も繋げません。結婚して生涯一緒にいるということもできません。

彼女も、ただの友人から「他の異性と親しくならないようにしてほしい」と束縛されるなんて可哀想すぎます。主さんが付き合ってくれる訳でもないのに、彼氏も作らせてもらえない。
主さんはそれでいいのかもしれませんが、彼女は二人の関係についてどう思っているんでしょう?

もしかしたら、主に嫌われたくないからと、主の考え方に合わせて「私も主の特別でいれるなら、恋人じゃなくて友達でもいいよ」というかもしれません。でも、それが本心かどうかはわからないです。

そういう関係を否定する訳ではないし、二人がそういう関係でお互いにいたいってことならアリだと思いますが、やってることは恋人と変わらず、キス以上がないことくらいかなって思います。
あ、でも手は繋げるけどキスしたいと思えないなら、付き合いたい訳でもないのかなぁ・・・

No.12 23/03/02 14:55
お礼

>> 11 まず「恋人になりたくない」わけではありません。
現状で男女で友情あるよっていう話です。

束縛っていうか、彼女は僕にとっての一番だし、自分もそうありたいし、だからどこにも行かないで欲しい。ほんとは、ギュっと抱きしめてつかまえておきたい。

キスはこの前、しても良いかなって思ったけど、ドキドキし過ぎて出来ませんでした(-_-;)

No.13 23/03/02 15:08
匿名さん1 

そうなんですね。
>彼女(恋人)を作りたいっていう気持ちが全くありません。
って書いてあったので、恋人は作りたくないのだと勘違いしました。
なんらか、主さんのポリシーや定義みたいのがあるんですね。

キスしても良いかなって思ったなら、告白してからキス、の方がちゃんと彼女になれた感があって嬉しいですけどね。
いきなりキスされたら、「私たちってどういう関係???」ってなるし、かなり都合のいい関係に思える。
彼女の方も主さんと同じ考えの持ち主であれば問題ないと思いますが、一般的な感覚では、恋人でもないのにキスされたら、その当日か翌日には女友達に「付き合ってないけどキスされたんだよね、これってもう恋人?遊ばれてるのかな??都合のいい女?」って疑問を話すと思います笑

主さんが大切に思ってることは掲示板の皆さんにも伝わったと思うので、二人にとって良い形で今後もお付き合いできるといいですね。
陰ながら応援しております。

No.14 23/03/02 15:34
匿名さん4 

私の質問に対して「女同士でも~」って返事するってことは主さんは同性の友達いないんですかね。

主さんの感覚はけっこうずれてるというか、高校生のわりにはかなり幼いので、修正しないとそのうちトラブルのもとになりそうです。

友達いないなら親にでも相談したほうが良いと思います。

No.15 23/03/02 16:29
匿名さん7 

ペアリング、キス、ドキドキ、よく手を繋ぐ、手編みのマフラー、これを聞いて男女の友情が連想できないです。
恋人としか思えません。

その友達がいればいいという理由はそういうことができる間柄だからですか?
例えばどちらかが他校に転校して連絡中心の関係になっても彼女への思いや、恋人は全くいらないという考えは変わりそうにないですか?

No.16 23/03/02 19:27
匿名さん16 

相手の女の子に彼氏が出来て、彼氏とキスしたりそれ以上のことをしたりしても別に良いと思うなら、それは友情だと思う。

No.17 23/03/02 20:43
匿名さん17 

主のは恋愛感情だ(笑)

彼女が彼氏とセックスばっかりして主とあまり遊ばなくなっても まあ仕方ないと思える?

No.18 23/03/03 09:43
匿名さん18 

私も昔、好きな子がいる男子なら友達になれるんじゃないかと思って、話を聞いてあげたり仲良くした男子がいましたが、イケると思われたのか好意を寄せられてしまい関係が終わってしまいました。
もちろん付き合うわけでもなく友達でもなくなってしまったわけです。
私は成立しない派です。

No.19 23/03/03 10:49
匿名さん19 

それ友達なの?

じゃあ男友達とも誰とでも手を繋ぐし、男同士でバレンタインにお菓子とプレゼント交換し合ってドキドキしてるってこと?
男友達ともキスしたいってこと?

もし違うなら、それはごく普通の恋愛感情。
男女の友情ではない。

No.20 23/03/03 15:33
匿名さん20 

男女の友情は成立しますが、主のは恋心です。
恋心が芽生えた時点で友情は終わりです。
相手に別の好きな男ができた時、心から応援できるなら友情ですが、主は阻止しそうですよね。
ずっと友達でいたい気持ちはわかりますが、ずっとそばにいてほしい、となると話は変わってきますよ。

No.21 23/03/03 16:33
通りすがりさん21 

今まで誰かを好きになった事ないのでは?
今回初めて好きになったとか。
だから、恋愛感情なのか?友情なのか?わかってないのでは。

友情ではキスしたいとかはならない。
ペアリングも女同士ならあるかもしれないがアナタは男だから男同士でペアリングするか?
仮にアナタのホントの恋愛対象が男だと言うなら少しは友情はあり得る気がするが。。

ホントの友情なら束縛したりギュと抱きしめたいとかすら思わないはずだが。

No.22 23/03/03 16:35
匿名さん22 

友だち→恋人に変化する場合、相手に対する友情が恋愛感情に置き換わる(友情がなくなる)わけじゃないですよ。友情に恋愛感情がプラスされる感じです。いつもいつも甘~い雰囲気なだけじゃなく、フラットにバカ話したりね。
このままいけば解決?納得?する日が勝手に来ますw 彼女を大切に青春してね。(一番良い時期だ~!)

ちなみに、個人的に思う友だちと恋人の違いは友情云々ではなく「他の異性とデートしたり性的な関係をもたないで」って相手に言えることだと思っています。

No.23 23/03/03 17:08
匿名さん23 

友情は一方通行では成り立たないんだけど
恋愛感情は成り立つんですよ

だからあなたが一生恋愛感情のない友人だと思っていても、相手側に一瞬でも芽生える瞬間があったら成り立ってなかったことになります。

No.24 23/03/04 06:58
匿名さん24 

 私(女)も男友達が多いので主さんの意見が理解出来ます。

 私は1番仲の良い男友達の腕を両手で組んで毎回歩いてました。多分周りから見たらカップルに見えたでしょう。でも手は繋いだ事ないかな…

 彼氏は居ましたので彼氏との待ち合わせの場所まで車で送ってもらったり、彼氏の事で悩み事が有れば真剣に相談に乗ってくれたりしました。
 主さんと同じ様にバレンタインにチョコレートをあげたり、ホワイトデーにお返しを貰ったり、クリスマスに何故か一緒に過ごして朝までゲームしたりした事も有りました。家に泊まりに行っても全く何もしないで馬鹿話して大爆笑してただけです。

 私の方が先に結婚して「おめでとう!家族だけで結婚式するのか?俺を家族と言う事にしてよんでくれよ!」と言う程仲が良かったですが何故か結婚したら向こうからそっと離れて行きました、きっと気を使ったのでしょう。


 男女の友情は間違い無く存在します、だけど、どちらかが家庭を持様になればあんなに仲が良くてもスッと消えてしまものです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧