注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

猫を飼っている方でFIPの経験ある方がいたら経験則など教えていただけないでしょう…

回答1 + お礼0 HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
23/03/03 07:45(更新日時)

猫を飼っている方でFIPの経験ある方がいたら経験則など教えていただけないでしょうか?

先日うちの猫がFIPという病気にかかり取り乱しました。

FIPを知らなかった自分としては、最初医師から言われてハイしか出てこず後から真っ白になっていきました。

このままなら死んでしまう。それも状況さえ悪ければ1,2週間で。その前は数日位食事をあまり取れず、段々と痩せていったのが解ったのですぐに病院に連れて行ったら、結果FIPとの事でした。

発覚初日は、血液検査などをして貧血や黄疸、エコーで腫れがいくつか発見され、腫瘍かFIPかという事で検査。1週間くらいステロイドで一時的に元気を取り戻し、最後はFIPの治療を開始。

薬について、一番高いムティアンを使用すると100万から200万の治療費。そんなお金ない、どうしようと思い、色々な情報もありましたがある所に相談すると、今すぐ連れてこい、助けたくないのか、場所が遠いからって関係ないでしょ、等々言われました。夜中の2時くらいまでそんなやり取りでした。

こっちだって当日の当日で頭が混乱していました。昼間に病院に連れて行き、発覚し、その後ウチの猫に話しかけては涙が出てきてしまう様な状態。更に猫が大好きな妻が帰ってきて、落ち着いて聞いてもらおうとしましたが妻も号泣。

まだ1歳半なのにって思ったし、当たり前の様に思っていましたが私達は家族なんだと実感すればするほど悲しくなっていました。

翌日になって兄弟と話したら実は兄弟の猫も最近FIPになったらしく、GSという薬を使用して回復した様で、たまたま通っていた病院のグループ病院で治してもらったらしいです。金額も80万ちょっと。

そして私達で改めてその動物病院でGSという薬をお願いする事にしました。事前に医者に話した時は号泣してしまいました。誰にお願いすればいいのか、どこが良いのか、何よりもう時間がない状態なんだと考えてしまうとパニックになって、前が見えなくなっていたんだと思います。

まだ治療は始めたばかりです。金額が安いのは助かりますが、大事なのは命の方ですし、金額の準備なんて頑張って働いていけばいいんです。辛いのは失って孤独になってしまう事なんだと知りました。

まだまだ安心できませんが、前向きになれただけで良かったと思います。


タグ

No.3745556 23/03/02 21:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/03 07:45
匿名さん1 

何の力にもなれませんが、猫ちゃんが良くなる事を心から祈っております

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧