お母さんが私は頭が悪いからって言ってくるのが辛い。普通の人ならそんなことないよっ…

回答3 + お礼2 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
23/03/03 03:30(更新日時)

お母さんが私は頭が悪いからって言ってくるのが辛い。普通の人ならそんなことないよってフォローするのかなとか思うけど、お母さんの無理に出された明るい声聞くと全部無理になっていやになっちゃう。文字起こしすると私が悪くてウケるな。こうやって自責して身動き取れなくなるの含めてもう嫌だ

タグ

No.3745634 23/03/02 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/02 23:25
匿名さん1 

気にしないで大丈夫だよ
お母さんありがとうと言ってあげて下さい。

No.2 23/03/02 23:34
匿名さん2 

正直に私を馬鹿みたいに言うのやめてと伝えられないかな?
多分ね、お母様は嫌いだから言ってる訳ではなくて悪気はないのよ。
そうゆう性格なのよ。だから娘が傷付いていることにすら気付いてないのね。
気付かせる良い方法は怒ったっていいからお母様にきちんと言った方が良いと思う。
そこに親だからとかは関係なくて1人の人間としてダメだと思うからさ。
間違っていることを間違ってると言うのは悪いことじゃないからさ。
親子なんだから喧嘩したっていいし、親子だからこそしっかり話せないとだめだとも思う

No.3 23/03/02 23:49
お礼

>> 1 気にしないで大丈夫だよ お母さんありがとうと言ってあげて下さい。 ありがとうございます。伝えられるよう頑張ってみます…

No.4 23/03/02 23:54
お礼

>> 2 正直に私を馬鹿みたいに言うのやめてと伝えられないかな? 多分ね、お母様は嫌いだから言ってる訳ではなくて悪気はないのよ。 そうゆう性格なの… 文がわかりにくくなってしまってすみません。母は自身のことを馬鹿だと言っています。
私も喧嘩というか素直な言葉で話し合えたらと思うのですが、すぐお母さんが馬鹿なのが悪いんだと言われてしまいどうしようもなさを感じています。馬鹿だと自称する母と有能で見透かしてくるような父に挟まれて自身の評価も揺れるしもう疲れました。
最後になってしまいましたが、たくさん言葉をかけてくださりありがとうございました。

No.5 23/03/03 03:30
匿名さん5 

良いヤツやな。
んー…
それは困ったな。
賢さと言うのは目に見えるモノや無いから。

お花を渡すのはどうや?
花屋さんに
「お母さんを励ましてあげたいんです。手持ちのお金が○○円なんですけど。」
って言うたらイメージした花束作ってくれるで。

グットラック🍀

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧