注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

喧嘩(?)のあとは何事もなかったようにするもの? 旦那がよくキレたり鬱っぽ…

回答1 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
23/03/03 00:53(更新日時)

喧嘩(?)のあとは何事もなかったようにするもの?

旦那がよくキレたり鬱っぽくなったりと気分の忙しい人で、それに振り回されています。

先日は「私が旦那に同じことをしたらしばらく帰ってこなくなるだろうな」と思うような内容の、私への不満&要求LINEがきました。

いつもならほとぼり冷めた頃に旦那に話しましょって、旦那の考えてること知りたいって言って話す場を作るんですが。
今回はもうなんだかそんな気になれません。
旦那は相変わらずです。
まるでLINEなんてしてないみたいです。
いつもそうです。私から言わなきゃうやむやなままです。
男性ってそういうものですか? 
話し合って改善しよう、とか思うのってないんでしょうか?

私はモヤモヤします、、。

タグ

No.3745666 23/03/03 00:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/03 00:53
匿名さん1 

話を見た限り、その旦那さんは神経がイカれてる可能性があります。あくまでも可能性なので断言は出来ませんが…。
自分が絶対正しい思考に陥ってる以上、救いは正直ありません。
恐らく話し合いも平行線で交わることはまぁ無いでしょう。
言ったら言ったで恐らく文句垂れますよ。
決め台詞は「なんでそんな事もわからんのだ」でしょうね。

…最後のはまぁ想像がはいってしまいましたが
神経が本当にイカれてるならそれに近い事は言われるかもしれませんね…。
旦那に不満があるのなら
きっちり話し合ってみるのも良いかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧