注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

一人で外出することにすごく緊張してしまいます。 スーパーやドラッグストアに買い…

回答6 + お礼0 HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
23/03/04 12:38(更新日時)

一人で外出することにすごく緊張してしまいます。
スーパーやドラッグストアに買い物に行くだけでも緊張します。洋服や靴等を買いに行くのはもっと緊張します。飲食店等は行けません。
欲しいものがあったり行きたいところがあっても一人で行くことが不安で、例え行けたとしてもゆっくり見たりできずずっと緊張しっぱなしです。

友達などもいませんしむしろ人付き合いが苦手なので一人のほうが楽だとは思うのですが、一人で行動することは不安に思ってしまいます。

一人でも楽しんで外出できるようになりたいです。
どうすればいいでしょうか。

タグ

No.3746383 23/03/04 06:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/04 07:19
匿名さん1 

慣れるしかないです。
マスクを付けていても緊張するんですね。
とりあえず場数を踏むしかない。

No.3 23/03/04 07:48
匿名さん3 

私もひとりだと結構緊張する方でさっさと買い物しちゃいます。
ゆっくりみられるようになりたいです。解決法じゃなくてすみません…。

No.4 23/03/04 08:34
匿名さん4 

慣れです。
私は友人もいますが1人でショッピング、1人でカフェの方が気を遣わなくて好きです。

No.5 23/03/04 08:47
匿名さん5 

人が多い場所での買い物とかから始めて見る。
人が多い分、周りの人の視線を感じることも少ないし、一人で行動してる人も多く見かけるから。

飲食店も、回転率が高くて安いお店から行ってみるとか。

No.6 23/03/04 12:38
匿名さん6 

わたしも外出時に緊張してしまいます。帰ってきたら「楽しかった」となるんですけどね。外出中は「買い忘れがないか」「忘れ物をしないように」「車に気をつけなきゃ」みたいに、考えなきゃいけないことで頭がいっぱいです。

精神科に通院してソラナックスという薬を服用しています。緊張をおさえる薬で外出する前に飲むだけで、だいぶ楽に動けますよ。緊張が強くて悩んでいるなら受診も検討されてみては。

外出時は水分補給をこまめにするのもオススメです。緊張から具合が悪くなったとき、水分補給をすれば落ち着くことがあります。飴やチョコなど糖分を摂取するのも効果ありますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧