注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

好きな男性に本音を話せません。。。 数年前、お付き合いをしていた男性と、た…

回答3 + お礼0 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
23/03/04 17:06(更新日時)

好きな男性に本音を話せません。。。

数年前、お付き合いをしていた男性と、たった4ヶ月程でお別れをしました。
別れを告げたのは私で、理由はいくつかありますが、大きな理由としては自分の本音、言いたいことが素直に言えず、ストレスが溜まってしまったことです。
私が悪いことも、正直彼が悪いことも両方あったと思います。彼を好きな気持ちがあるなら、思っていることはちゃんと伝えて理解し合うべきだったんだろうと理解しています。でもそこまでたどり着く前に、面倒くさくなり、気持ちが冷めてしまいました。

私の性格は、嫌われるのが怖くて何でも我慢しがちです。でもいつまでも我慢しているお人好しなわけではなく、限界を迎えた時に突然爆発してしまいます。段階がないのです。
彼とは穏やかに過ごしていましたが、私が突然限界を迎えて何もかも嫌になって、別れを告げました。今まで思っていた不満も全部吐き出しました。その際彼に話し合おうと言われましたが、それさえも嫌で会うことも無くお別れしました。
その彼からすれば、順調だったところに突然キレて別れを告げられ、急にどうした?という感じだと思います。。
好きだった人に対して、たった4ヶ月程でこうなってしまうなんて、本当に変な人間だなと自分でも思います。
でもこの性格は恋愛に限らず、友人とも上手くいかずに一人でストレスを貯め続けて突然縁を切ったりすることも何度かありました。。。


ここで今の悩みになります。
今、気になっている男性がいます。
好きという気持ちまでたどり着けるように、お付き合いできたらいいなと、お互いに様子を見ている状態です。
やはり人ですので、この彼に対しても、私はこう思うのにな、こうしないのかな?という気持ちが出てきています。
せっかくの良い出会いなのに、いずれお付き合い出来たとしてもまたいつものように、本音で話せずに恋愛を終わらせたくないなと思います。

しかし性格上、先程もお伝えした通り0か100しかなく、本音で話すのがとても怖いです。相手に対して優しすぎるか、キツすぎるかどちらかになってしまうと思います。
よく結婚までたどり着く人達は、相手の良い所も悪い所も好きになる、受け入れるといいますよね。私もそんな風にできるようになりたいです。


なんだかまとまりのない質問になってしまいましたが、このような経験をされている方はいらっしゃいますか?
また、アドバイスとして、こういう風に本音を伝えるといいよ、ということがありましたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。


タグ

No.3746547 23/03/04 13:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-03-04 17:06
匿名さん3 ( )

削除投票

お付き合いをするためにどうしても伝えなければいけない事は伝えるしかないけど

そもそも元カレと違って今は付き合っていないのだからあーだこうだ言う問題じゃないと思ってしまうけどな。

付き合う前に何を伝えなければならないのだろう?今の彼の嫌な部分は余程酷いならともかくそれを含めてお付き合いしたいかどうかだと思うんだけどね。

No.2 23-03-04 15:32
匿名さん2 ( )

削除投票

難しく考えなくていいと思いますよ
もし、いま気になる人が彼氏になれば
その人に対しては甘える感じで本音を言えばいいと思います
もちろん人それぞれですが、自分なら可愛いなって
それが自分に対する文句でも

中々言えない雰囲気、環境にしてしまって申し訳ないと思うし
素直に言ってくれた喜びにもなるし
むしろ場合によっては関係は良好になると思いますよ

まぁ性格の問題なので、なかなか変えることは難しいでしょうしけど
例えば本音を「お願い」という形に変えて甘えるだけでも全然違います
むしろそれはすごく嬉しいと個人的にですが思います

No.1 23-03-04 13:44
匿名さん1 ( )

削除投票

「嫌われるかもしれない覚悟を持つ。」
これに尽きるかなと。

あと受け身になりすぎないこと
文を読んでると受け身がちだなって
印象を持ちました。信頼関係があるなら
自分を出しても変に捉える人は少ないと
思いますので、主さんの勇気次第。
もしも、主さんの本音を話しても
理解しようとせず、離れるような人なら
いつかは離れていく人だと思いますよ。
割り切りって大事です。
頑張ってくださいね。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/04 13:44
匿名さん1 

「嫌われるかもしれない覚悟を持つ。」
これに尽きるかなと。

あと受け身になりすぎないこと
文を読んでると受け身がちだなって
印象を持ちました。信頼関係があるなら
自分を出しても変に捉える人は少ないと
思いますので、主さんの勇気次第。
もしも、主さんの本音を話しても
理解しようとせず、離れるような人なら
いつかは離れていく人だと思いますよ。
割り切りって大事です。
頑張ってくださいね。

No.2 23/03/04 15:32
匿名さん2 

難しく考えなくていいと思いますよ
もし、いま気になる人が彼氏になれば
その人に対しては甘える感じで本音を言えばいいと思います
もちろん人それぞれですが、自分なら可愛いなって
それが自分に対する文句でも

中々言えない雰囲気、環境にしてしまって申し訳ないと思うし
素直に言ってくれた喜びにもなるし
むしろ場合によっては関係は良好になると思いますよ

まぁ性格の問題なので、なかなか変えることは難しいでしょうしけど
例えば本音を「お願い」という形に変えて甘えるだけでも全然違います
むしろそれはすごく嬉しいと個人的にですが思います

No.3 23/03/04 17:06
匿名さん3 

お付き合いをするためにどうしても伝えなければいけない事は伝えるしかないけど

そもそも元カレと違って今は付き合っていないのだからあーだこうだ言う問題じゃないと思ってしまうけどな。

付き合う前に何を伝えなければならないのだろう?今の彼の嫌な部分は余程酷いならともかくそれを含めてお付き合いしたいかどうかだと思うんだけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧