注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

季節の行事って、プレッシャー。 既婚者です。 正月、節分、お雛様、端午の節句…

回答3 + お礼2 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
23/03/04 20:41(更新日時)

季節の行事って、プレッシャー。
既婚者です。
正月、節分、お雛様、端午の節句、クリスマス他もろもろ。
いろいろと用意するの面倒くさい。

タグ

No.3746712 23/03/04 19:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-03-04 19:16
匿名さん2 ( )

削除投票

正月と盆は最低限仕方ないけど、

彼岸とかめんどくさい。

商戦だから商売人には死活だろうけど。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/04 19:11
匿名さん1 

そんなの子供が小さい時だけですよー。
子供が大きくなればクリスマスは家にいないし、お雛様は出さなくなるし。もちろん節分の豆もまきません。

そんなもんです。

No.2 23/03/04 19:16
匿名さん2 

正月と盆は最低限仕方ないけど、

彼岸とかめんどくさい。

商戦だから商売人には死活だろうけど。

No.3 23/03/04 20:19
お礼

>> 1 そんなの子供が小さい時だけですよー。 子供が大きくなればクリスマスは家にいないし、お雛様は出さなくなるし。もちろん節分の豆もまきません。 … 高校生娘ですが、今年はお雛様出しませんでした。ちらし寿司も無し。
もう面倒で。

No.4 23/03/04 20:23
お礼

>> 2 正月と盆は最低限仕方ないけど、 彼岸とかめんどくさい。 商戦だから商売人には死活だろうけど。 盆正月はいつも義実家と実家だったので、今はもう行きませんが、用意ももう今更です。

No.5 23/03/04 20:41
通りすがりさん5 

しない。しない。笑

一応 家族の目の届く所にプチ商品だけは飾りますけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧