注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

成人式をスーツで行くと悪目立ちすると聞きました。振袖が着たくないのではなく、金銭…

回答3 + お礼0 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
23/03/04 22:43(更新日時)

成人式をスーツで行くと悪目立ちすると聞きました。振袖が着たくないのではなく、金銭面に問題があるから無理かな?と思っているのでスーツにしようと考えていたのですが、そんなに目立ちますか?
わざわざ悪目立ちするなら行かないほうが良いですかね?

タグ

No.3746822 23/03/04 21:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/04 21:59
匿名さん1 

成人式にスーツで行く人は、結構聞くので別に悪目立ちしないですよ。
スーツだけでなく、ドレスなど振袖以外の装いで行く人は最近増えてきているので全然大丈夫です!
私は、袴で行きました。お下がりなので、費用はほとんどかかってないです。
ヘアセットは、行きつけの美容院でやってもらって後は自分でやりました。
YouTubeなどで、セルフで出来る成人式用のメイク方法、ヘアセット方法とかあると思うので、もしスーツが不安であればご参考までに…!!

No.2 23/03/04 21:59
匿名さん2 

振袖レンタルも5万くらいからあるみたいです。実物を見れば明らかに安物でしょうが、写真はお顔の勝負です。この時しか着ないものですし、検討してみてはどうでしょう。

No.3 23/03/04 22:43
匿名さん3 

スーツ着たかったら、何の気にもせずスーツで行けばいいですよ。うちの娘がそうしたい!と言うなら、何の反対もしません。悪目立ち?何が悪いのか?
ただ、着物が着たかったのに、仕方なくスーツ‥、ならば悪目立ちと言うより、主さんが羨ましい気持ちになりませんか? そこが別に気にならないならいいんですが。レンタルも五万くらいであるのなら、借りるの難しいですか?
着物を着た方がいい!と推奨してる訳ではないです。私は振り袖、スーツ、袴、ドレス、どれでも自分の着たいものを着ればいいと思ってます。周りの目より主さん自身がどうなのか?が大事かなと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧