注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

初めまして。 私には同棲してしばらく経つ彼氏がいます。 私は元々排卵日が近く…

回答5 + お礼2 HIT数 387 あ+ あ-

匿名さん
23/03/07 14:10(更新日時)

初めまして。
私には同棲してしばらく経つ彼氏がいます。
私は元々排卵日が近くなると性欲が高まり、現在進行形で格闘しております。それが本当に苦しくて…。

彼氏は元々性欲があまりなく、性行為にも興味が無い人です。
私も普段は全然なので、排卵日以外は何の問題もありません。

ただ排卵日前だけはコントロールが利かず、どうしようもなくなってしまうので、勇気を出して彼氏に相談してみました。
本当に辛いので、涙も零れました。
だけど彼氏はろくに話も聞いてくれず「男の俺には分からない。」の一点張り。
そして、あまりにも苦しくてお腹が痛くなってしまいまして…。
そしたら「性欲がどうしようもなくなったら腹が痛くなるのか、勘弁してくれ。」と冷めたトーンで言われてしまいました。

結婚も話に出ていますが、自分の性欲がこのままだと、彼氏とも上手くいかない気がして…。
どうすれば高まった性欲を抑えられますか?
今はもう自分の愛撫だけではいけなくなってしまい、本当に悩んでいます。

何卒ご意見の方、よろしくお願い致します。

タグ

No.3747058 23/03/05 06:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/05 07:59
匿名さん1 

どうしても…ということならば、おとなのおもちゃの購入も検討してみてはどうでしょう? 自分の手よりは満足感を得られるのでは。
もしくは、婦人科で一度相談されてはどうでしょう? ホルモンの影響でしょうから、何か手立てがあるかもしれません。

が、しかし…
主さんが苦しんでるときに「俺は男だからわからない」と拒絶する彼氏さんで、大丈夫ですか…?
生理痛もつわりも(そこまでしてもセックスしない仲なら子どもは作らないのかもしれませんが)出産も婦人科系の病気も、女性にしかない苦しみですが
それをすべて理解しようとせず無視するってことですよ。
というか男女の問題ではなく、たとえば主さんが癌になったところで
「俺は癌になったことないからわからない」って投げ方が許されちゃうってことですよ。

私ならそんな思いやりのない人とは暮らせないと思ってしまいます…

No.2 23/03/05 10:43
お礼

>> 1 お返事頂き、ありがとうございます。
そうですね…ホルモン剤は処方して頂いているので、今度産婦人科には行ってみようかと思います。
おとなのおもちゃも、ちょっと買ってみようかなと思います。

確かに思いやりはないかも…自分が大事ってタイプですから。
自分には関係ない、分からないことは分からない…みたいな。
私が真剣に悩んで泣いても、泣いたことをまず真っ先に責めますからね。

匿名さんのお言葉の通り、一緒に暮らすのはとても難しいタイプの方です。

でも匿名さんのように気遣ってご意見を下さる方が一人でも居て下されば、私は全然大丈夫です。

本当にありがとうございます。

No.3 23/03/05 10:59
匿名さん3 

彼氏さんは、日頃性欲の処理をオナニーで処理しているから、
セックスをしない可能性はありませんか?

ゴミ箱に彼氏さんが性欲を処理した痕跡はありませんか?

No.4 23/03/05 11:23
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます。

はい、何の痕跡もありません。
私が居る時は基本的にゲームしているので…私が居ない時はどうなのかは分かりません。

No.5 23/03/06 10:20
アドバイザーさん5 ( 40代 ♂ )

性欲だけでなく他の事でも心配してくれないので、別れて他の男と付き合って結婚した方がいいですよ!

No.6 23/03/07 07:41
匿名さん6 

ハメ倒してくれる人見つけましょ。

No.7 23/03/07 14:10
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

排卵日に性欲を解消しないとお腹が痛くなる、ということですが、気になるようであれば一度産婦人科を受診してみてください。

次に彼氏さんのことです。あくまで個人的な思想なので参考程度に聞いてください。
そもそも「交際」は「結婚」の前段階なので相手を見極める場です。その段階で、すぐに相手を責めたり、苦しみを分かろうとしない相手では、結婚しないのが得策です。一度結婚してしまうと後から離婚しにくいのが現実です。
また、大前提として、「交際」にしろ「結婚」にしろ、一蓮托生であることは変わりないです。それにもかかわらずあなたの彼氏さんが冷たいのはもしかすると、あなたとの交際が嫌になってしまったのかもしれません。今一度関係性を見直す必要アリかもです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧