注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

優しい人ほど金持ちになれる社会になればいいのに。 今の世の中は我が強い人ほど億…

回答4 + お礼1 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
23/03/05 10:53(更新日時)

優しい人ほど金持ちになれる社会になればいいのに。
今の世の中は我が強い人ほど億万長者になるから、戦争だの地球温暖化だの最初から気配りできてれば起こらないような問題が出てくるんだよ。

タグ

No.3747131 23/03/05 10:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/05 10:18
お礼

世の中を発展させて豊かにしたってそれはそれでまた新たな問題が生じて結果トントンなんだから、イノベーションなんて諦めて"足るを知る"に方向チェンジすればいいのに。

No.2 23/03/05 10:21
匿名さん2 

お金が人間を変えてしまう
みんな理想を持って政治家、社長、先生になったが環境が堕落した人生へと進ませる。

No.3 23/03/05 10:21
匿名さん3 

足を知るだからお金持ち
経済的余裕に恵まれたんでは
ないでしょうか?

No.4 23/03/05 10:33
匿名さん4 

弱肉強食、競争社会

優しければ、筆記でもスポーツでも勝ち残れない…

日本人は管理されるのを好むので、自由主義より統制主義が向いている?のかも!?


No.5 23/03/05 10:53
匿名さん5 

お金は人格を変えるとも言う。。

お金持ちで個人的に寄付したり社会貢献する人もいる

日本の場合少子化が進んで社会保障制度が貧弱になるのがわかっていたのに胡座をかいた政治家を許した国民にも問題があったんだろうな。
その場しのぎでいい加減な対策を進めようとする政治家や官僚は要らないんだけどな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧