注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

子供が怪我をしました。 5歳の息子が保育園で遊具から転落し腕を骨折しました…

回答8 + お礼2 HIT数 379 あ+ あ-

匿名さん
23/03/05 18:04(更新日時)

子供が怪我をしました。

5歳の息子が保育園で遊具から転落し腕を骨折しました。
保育士の方が言うには遊具の上で友達と喧嘩して転落したそうです。
しかし、相手方の親も子供も謝りにこず保育園からも謝罪なし。
私は怒りを通り越し呆れました。
治療費もそうですが保育園と相手の子供はまず謝罪しに来るべきではないでしょうか?
警察かそれとも弁護士に相談してみようと思ってます。
まずどうすべきか教えて下さい。
よろしくお願いします。

タグ

No.3747155 23/03/05 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 23-03-05 10:54
匿名さん4 ( )

削除投票

保育園からの謝罪は無かったんですか?
それとも家に謝りに来ないことが気に入らないんですか?

うちの子の場合。
親同士で直に関わらないでくださいと言われています。そこからトラブルに発展してさらに園を巻き込む事態にもなりかねないからだと思います。
親同士の謝罪は、園で先生立ち合いのもとでしたよ。(お迎えの時間を合わせるとか)

治療費は、園で保険とかに入っていませんか?
保育中の怪我などに対する治療費を出してくれるみたいな。


すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/03/05 10:59
お礼

>> 1 相手の子が突き落とした、とかですか? 遊具の上で喧嘩して落ちたからと言って、相手の子に落ち度があった(危害を加えた)かは分かりません。 言葉足らずですみません
保育士が言うには「揉み合いになって落ちた」との事です。

No.6 23/03/05 11:03
お礼

>> 4 保育園からの謝罪は無かったんですか? それとも家に謝りに来ないことが気に入らないんですか? うちの子の場合。 親同士で直に関わらな… 謝罪は保育園から連絡があって慌てて園に行った際に「すみません」と保育士から一言あっただけです。
昔は怪我をさせた側の子供と保育園が相手の家に菓子折りを持って謝罪に行ってたと思うのですが…
時代が変わったんでしょうかね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧