注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

結婚なんてせずにお仕事してればいいですよね... 焦るし、もう疲れた 一人の…

回答6 + お礼0 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
23/03/05 19:42(更新日時)

結婚なんてせずにお仕事してればいいですよね...
焦るし、もう疲れた
一人の方がやっぱり楽なんかもしれん

タグ

No.3747447 23/03/05 19:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/05 19:28
匿名さん1 

分かる
私も焦り疲れた
でも定期的に結婚したくなってまた焦る

多分結婚して幸せになるか、もうこりごり!てなるまで焦ったり疲れたりを繰り返しそう

No.2 23/03/05 19:29
匿名さん2 

主さんは女性ですか。今おいくつですか。焦る気持ちがあっても、30歳ならまだ大丈夫かも。35歳なら今何とかしないと、40歳の時もっと焦ります。今40歳なら、ある程度妥協して結婚しちゃったらどうですか。結婚しても一人の時間は作ろうと思えば作れますから。

No.3 23/03/05 19:36
匿名さん3 

結婚にもイヤな面は沢山あるし、独身でも同じだけあると思う。
金銭的には光熱費や家賃などで結婚に利点ありそうだけど、旦那親の世話や親戚付き合いなど面倒だと思う。
独身は金銭的節約が出来ない分、好きでもない他人に気を使いながら生活しなくていい。
けど、老後に寂しいかも知れない。
だから私は、訳あって結婚しない友達が沢山います。笑

No.4 23/03/05 19:39
匿名さん4 

焦っている人に焦るなといっても
逆効果なので。

別に結婚は義務ではありません。
自分の収入で生きていく術があるなら
日本は独身でもそれなりに制度は
整っています。
自分より活き活き仕事している
独身女性も沢山知ってます。

下方婚はお嫌ですか?
最近の婚姻率の低下の一つに
高卒男性と大卒女性のミスマッチがあり
どうしても女性が不利です。

No.5 23/03/05 19:42
通りすがりさん5 

中年未婚よりバツイチのほうがマシって思われてる世の中だから。

No.6 23/03/05 19:42
匿名さん6 

結婚したからって幸せになるとは限りません
私の親は私が幼い時からよく喧嘩?してました、、
喧嘩というより父がお母さんに暴言吐いたり
暴力をふるってるのをみて結婚は地獄だなと思うようになりました

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧