注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

真面目な話「女性スペースにトランス女性を入れる制度を作ろう派」のトランス女性(性…

回答1 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
23/03/05 21:32(更新日時)

真面目な話「女性スペースにトランス女性を入れる制度を作ろう派」のトランス女性(性自認女性、身体男性)にも、制度化した場合に入ってくるシスジェンダーをどう弾くか”女性として”考えてほしいよ。

自分たちも被害に遭いかねないのに。
それいうと「トランスを怖がってる」って話にすり替えられる。私が怖がってんのはシスだっつの。まともなトランスジェンダーのことは怖がらんわ。
なんかトランス活動家は、まともに話通じない人が多い。こいつらのせいで不信感すごい。


23/03/05 21:18 追記
制度化した場合に入ってくるシスジェンダー

制度化した場合に入ってくるシスジェンダー男性(性自認、身体性ともに男性)

23/03/05 21:24 追記
もうすでに手術してお風呂やトイレに入ってるトランス女性を怖いとか思わないんだけど。

手術してないのに入りたがる人は論外でしょ。
ばかなのかな
手術してないと女性として認められないの?とかそんな話じゃないよ。
社会に混乱を招かないよう、事件に利用されないようにしろっつっー話なの。

タグ

No.3747540 23/03/05 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/05 21:32
匿名さん1 

「寛容な精神を持っている」と思われたい上司や政治家がいる限り なくならない問題

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧