注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

高校からの友達の相談です。 自分には高校から知り合って仲が良くなったAさん(男…

回答4 + お礼3 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
23/03/07 16:03(更新日時)

高校からの友達の相談です。
自分には高校から知り合って仲が良くなったAさん(男)とBさん(女)がいます。
この2人とは普段遊んだりする仲でこの時期になるまでは良かったんです。
ですが最近妙な噂を聞きまして、AとBが付き合ってると言う話を聞きました。ずっと怪しいなと思っていたのですが、、、
なんならBさんからはAから告られたどうしよう
と言われて私は、Aは少し自己中なところがあるし性格も悪いからやめたほうがいい。でも付き合うなら自分は気まずくなるから距離を置く。と言いました。その後付き合っていると言うことも知らずBさんと2人で遊んだり、なんならBさんは他の男とも遊んでるんです!空気読めないのか?と思われてる気がしてこっちまで迷惑かかるんです
Aさんも同じようなもんです。
もうこの関係にイライラするし断ちたいです。
ですが自分の性格上、そのことを言えないし無視なんてできません。Aとは同じ大学ですし今後関わりたくなくても避けられないんです。(コースは違いますが)どうしたら良いでしょうか。
LINE消すのも考えましたが後で言われそうで怖いです

タグ

No.3748333 23/03/06 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/06 22:44
匿名さん1 

あなたがBさんをキッパリ諦めて距離を置けば解決するのでは、あなたはBさんが好きなんでしょ

No.2 23/03/06 22:49
お礼

別に好きなわけではないんです
普通付き合ってるのに異性と2人で遊ぶことってありえなくないですか?それなのに距離は近いし遊んだところで周りから空気読めないと言われるのが嫌なだけで
そもそも人としておかしいと思うだけです

No.3 23/03/06 22:51
お礼

てか付き合ってる2人と今後3人で遊ぶとか気まずいだけじゃありませんか?
Aとは何かと合わないしBさんもただの男たらし?のように思えてしまうのです

No.4 23/03/06 23:04
匿名さん1 

当人たちは自分のしたいようにしているだけでしょう。あなたも自分のしたいようにすればいい。批判しながら付き合いを止めないあなたが被害者とは思えない。

No.5 23/03/06 23:08
お礼

>> 4 自分は多分相談までしといて付き合ってることを言ってくれなかったことと、付き合ってるのに異性と2人で遊ぶという付き合ってる人としておわってるということから嫌気がさしてらのかもしれないです。
今後距離を置いたら自然に話さなくなるのでしょうか

No.6 23/03/07 05:21
匿名さん1 

自分の考えをハッキリ言えばいいのでは。
それが出来ないのは、Bへの未練。
Aを悪し様に言うのはBとの関係への嫉妬。
そう感じますけど。

距離を置く前にВに告白してみては?
彼氏が居る人と心を隠して会うのは
アリなら、前段の話しと整合性が無い
でしょ。
頑張って

No.7 23/03/07 16:03
匿名さん7 

自分は、主さんの味方とか友達達の味方とかも無いのが前提です。
考えたら分かるんだけどBさんとお話をした時に「付き合うなら自分は気まずくなるから距離を置く。と言いました。」と伝えたんですよね?
それをBさんからしたら主さんと離れたり距離を置かれる事をしたくないからお付き合いの事を言えなかった。これなら筋は通る話だと思うんですね。
もし距離を置くなんて話してなかったら、Bさんは話してくれていたかもしれない。
でも今のBさんは主さんが離れるって決めてるから怖くて話せてないままなのかもよ?それを主さんが話してくれなかった事が寂しいって言うのはちょっと無理があるよね?
それなら主さんが周りの友達からお付き合いしてる事を聞いたら直接bさん達の事聞いたよ。ってやんわり話してあげたらいいじゃない。
話してくれなかった事にも意味や理由があると思うのを怒ったり拗ねたり悲しんだりするのは違うと思うな。
相談はあったとしても付き合ってるわけじゃなかったらそこまでは話すよね、でも付き合う形になったら主さんは距離を置かれるから話さない。といった選択をBさんはしたんだと思います。
素直に話せばいいと思うけどね。

後はAさんの事にしろ、Bさんの行動にしろ主さんが見てて居心地悪いなら静かに離れれば良いだけの問題だと思いますが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧