注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

合格率73%の国家試験に5回も落ち続けるってどういうことなんか私にはわかないです…

回答15 + お礼0 HIT数 360 あ+ あ-

匿名さん
23/03/08 23:09(更新日時)

合格率73%の国家試験に5回も落ち続けるってどういうことなんか私にはわかないですが、彼氏が5回も落ちてました。
去年末出会った彼氏ですが、
何が原因何でしょうか? 
難しくて受かる人が少ないんだよと言ってて調べたら合格率高いという事でした。

タグ

No.3748519 23/03/07 07:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/07 07:53
匿名さん1 

適性がないんだと思います
その資格というかその仕事自体、向いてないのかもしれませんね
仮に合格しても不得意なフィールドで他人と争うのは不利だと思うし
根本的に考え直した方がいいのかも

No.2 23/03/07 07:53
匿名さん2 

頭悪いから仕方ない

No.3 23/03/07 07:55
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

何の試験なのですか?
合格率だけでは分からないです。

自動車の運転免許の試験などは
合格率が高いですが
「教習所に行かずに合格する」のはほぼ不可能です。
合格率だけでは分からないこともあると思います。

No.5 23/03/07 08:02
匿名さん4 ( ♀ )

そもそも国試受けるための試験を休んでて受けられないだけじゃない?

No.6 23/03/07 08:04
匿名さん6 

根本的な「何か」を誤って理解しているのかもしれないです。
極端な例で言うなら、足し算と引き算を逆に覚えてしまった様な…。
いくら他の公式を勉強しても、基本中の基本を間違って覚えてるから結果に出ない。
…とか?

No.7 23/03/07 08:09
匿名さん4 ( ♀ )

私より入学時の成績悪くても国試受かってた人沢山いるしそんなことないと思います

No.8 23/03/07 09:04
匿名さん8 

そもそも受験するレベルに達してない可能性はありますね。
基本的に優秀な人で特定の分野の知識が十分にある人が受験する試験と認識されているのに、学力レベルもその分野の知識もない人が独学で合格しようとすると、それは他の受験生とは前提条件から違ってるので無理ということなのに、気づいてないとか。

No.9 23/03/07 09:09
匿名さん4 ( ♀ )

私偏差値超えてたけど不登校になったから学校行けてないし試験も受けてない
受験レベルに達してないというのは絶対に嘘。

No.10 23/03/07 09:09
匿名さん4 ( ♀ )

そういう人は大抵パワハラ受けてる

No.11 23/03/07 09:17
匿名さん4 ( ♀ )

ここまでバッシングして受験レベルに達していないと言ってる人は出る杭は打たれると言ってた人ですか?

No.12 23/03/07 09:27
匿名さん4 ( ♀ )

嫌がらせ工作してから適性がないという人達は消えた方がいいですよ

No.13 23/03/07 09:34
匿名さん4 ( ♀ )

テクノロジー犯罪?

No.14 23/03/08 20:45
匿名さん14 

医療系の国試ですか?

No.15 23/03/08 23:09
匿名さん15 

この4さんみたいな人、時々発生するよねぇ。何なんだろう。
自分の鬱憤は自分の話で発散すればいいのに。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧