注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

NHKが4月から契約しておらず受信料を支払っていない人には2倍にして請求するとい…

回答5 + お礼0 HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
23/03/08 20:36(更新日時)

NHKが4月から契約しておらず受信料を支払っていない人には2倍にして請求するというものをついさっき知りました。私の家はテレビがありますがNHKはほぼ観ていません。また、契約もしていません。
ただでさえ私の家は貧乏で物価高騰・電気代、水道代の値上げで母がギリギリ生計をたてています。その上受信料なんてとても払えません。しかし母は「法律で決まったことだから仕方ない」と今月中に契約するそうです。テレビを捨てようと言っても聞きません。私はまだ未成年でバイトも良いところが見つからずお金を稼げません。
本当にさらにNHKが嫌いになりそうです。
4月になるのが怖いです。

タグ

No.3748733 23/03/07 16:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/07 16:23
匿名さん1 

バカは死んでも治らない
同情するに余りある

No.2 23/03/07 16:33
匿名さん2 

一度お金を払ってしまうと払わないといけなくなるからきおつけてね
N党に電話してみよう

No.3 23/03/07 16:42
匿名さん2 

NHKから国民を守る党 コールセンター
検索したら電話番号が出てくる

No.4 23/03/07 20:09
匿名さん4 

ほんとに、いらねっちけー。

同じ公共料金なら、水道、電気は滞納したら止めるくせに
電波も止めたらいいんですよ・・・

なぜしないんでしょうか・・・

総務省も相当いかれてますよ・・・


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧