注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

なぜ「共産主義」は失敗に終わってしまうのでしょうか❓️理由を教えて下さい。

回答3 + お礼0 HIT数 139 あ+ あ-

学生さん
23/03/08 12:03(更新日時)

なぜ「共産主義」は失敗に終わってしまうのでしょうか❓️理由を教えて下さい。

タグ

No.3749185 23/03/08 07:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/08 07:32
匿名さん1 

・個人の労働が個人の利益にはならないため生産性が低下する
・個人の適性に合った職業や環境を選択できる可能性が低いため開発力が低下する
・労働力を割り振る作業が必要なため管理社会になり管理部門が肥大化し権力が集中する
・管理部門の個人的欲望を制止することを反革命として弾圧するため協調的な社会体制が失われる

No.2 23/03/08 08:58
匿名さん2 

あるミュージシャンがいってたよ。
社会主義が成り立たない理由は赤ん坊が生まれてからの最初に覚える言葉は「ママ」次に覚える言葉は「自分のもの」

No.3 23/03/08 12:03
匿名さん3 

このような理由で国民や一般人に不満がたまって失敗します。

共産主義でもリーダーは必要になります。
・そのリーダーに権力が集中しすぎてしまう。(偶然かもしれませんが、日本共産党もこうなっていますね)
・二番目のリーダーは大抵リーダーによって失脚させられ、国によっては殺害される。独裁状態になる。
・朝間山荘事件のように内部分裂を起こすのも普通にある。
・同様の事は国民生活にも反映されるので、政治家・官僚だけが良い暮らしをするようになる。
・官僚の汚職も深刻になる。
・実際、ソ連の影響を受けた東欧諸国は官僚だけが良い暮らしをしていて、地域の特性にもよりますが、肉や魚は官僚だけが食べられる贅沢品になっていました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧