注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

異様な親子 登校班の集合時間に毎朝、遅れてくる 異様な子は身体障害でなく …

回答1 + お礼1 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
23/03/10 08:15(更新日時)

異様な親子
登校班の集合時間に毎朝、遅れてくる
異様な子は身体障害でなく
気分的にまともに歩かない(ペンギン歩き)

姉4年生、弟1年生です
その母親が付き添い登校をする…………

付き添い登校中に歩きスマホをする
歩きスマホ夢中で走行中の車と接触事故起こしそうになってドライバーに怒鳴られてもお構い無しで歩きスマホ続行


母親は「うちの子供が歩かないのは、班の子のせい、うちの子を苛めてるのよ!」
だと言い出しました

イヤイヤ、まともに歩けない2人を班で面倒見ろて言いたいの?
その母親が付き添い登校してるのに班の子が
どうやって苛めてるって言うの?
保護者どうしじゃなくて先に学校に相談しないの?事実のないから学校に相談しないわけ

『じゃあ無理して班登校しないで個人登校すれば良いのでは?』
と言い返せば
「うちの子を班から追い出したいの!」と激怒してきます
班の子が敵と思ってて一緒に登校する方もおかしくないですか?

No.3749883 23/03/09 07:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/09 08:09
匿名さん1 

放っておきゃいい。
てか、放っておかないと逆に火傷する。

神経過敏になってる非常識な人間は、冷却時間というものが必要だしな?
時間が経過してそれを続けるのが困難になった時、嫌でも現実が分かるだろう。

不愉快だと感じても今は我慢。
何を言っても「ああ言えばこう言う」というスタンスの人間には議論が通じない。

話しが出来ない人間を相手にするのは労力の無駄という以上に、火中の栗を拾うようなもの。

それでも主さんが頭に来たら、周りの他の親を見ればいい。
中にはいるだろう。
何があっても「我関せず」の人達が。

良し悪しはあるだろうが、今はその人達を見習えばいい。
それが主さんの冷却時間になる。

非常識が延々と続けられるはずはない。
だったらそれが出来なくなるまで我慢勝負だ。

No.2 23/03/10 08:15
お礼

>> 1 お礼遅れてごめんなさい
アドバイスありがとうございます。

私と相手の1対1じゃなく他の保護者も対象です

異様な親子には、今まで非常識が延々と続けられて来ました

同じ班のA子は、異様な親子の家がお隣で
A子に対して
異様な娘が異常な執着心をもたれ学校で付きまといをされ
A子が友達と話してるだけで、その友達を睨み付け泣かせる異様な娘
(何で私のA子を取るのよ!)

これから班全員で異様な親子を存在を無視することにしました

異様な母親から何か言われたら
「先生に相談しますので」逃げよと思います

もちろん、先生に責任転嫁するつもりもありません

先生方も学校で“苛め”に対しての指導は、適切にしてくださってるので

児童たちにも心のアンケートを取って確認してくれます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧