注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

世間一般的に見てYouTuberって嫌われてますね。 楽してお金稼いでるイメー…

回答14 + お礼9 HIT数 568 あ+ あ-

匿名さん
23/03/10 17:34(更新日時)

世間一般的に見てYouTuberって嫌われてますね。
楽してお金稼いでるイメージとか一部の迷惑系ユーチューバーのせいですかね?
頑張って構成、企画を練って時間かけて編集して自分の魅せ方も考えて真面目にやってる人が殆どなのにね。
同じことできるか?と言われたら私には出来ないから凄いなーと思うんだけどヤフコメとか見てると「どなたか存じ上げませんが」とか「どこが可愛いの?」「目障り」て同じようなコメントばかり。嫌ならコメントしなきゃいいのにって思う。コメントするからおススメ記事として出てくるのに。
何だかんだ言って興味あるからコメントしてるんだろうけどね。あ、私はYouTuberではありませんが少しお手伝いしたことあり裏側を知ったのでこういう感想を持ちました。

タグ

No.3749889 23/03/09 08:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.11 23-03-09 09:03
匿名さん11 ( )

削除投票

上手くやっているYouTuberが気にいらなくて、イチイチアンチするんだよね。

妬みや僻み。

イチイチ言わないと気が済まないんだよね。。。

No.15 23-03-09 15:04
匿名さん15 ( )

削除投票

>>14
「YouTuberもタレントさんみたいな扱い受けてるのでそれが気に入らないんだと思います。」

私もYouTuber嫌いですが、
理由はこのコメントが一番近いかもです。

YouTubeをまったく見ない人間からすると、
「人気YouTuberの〇〇さんです!」とか登場されても、「知らんわっ!」ってなります。
たぶん、田舎の人間が
関東ローカルの話題に拒否反応を示すのに似ている。

No.2 23-03-09 08:20
ご近所さん2 ( )

削除投票

辞め時が無いからキツイ職業だなと思う

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/03/09 08:35
お礼

>> 1 全て嫉妬ですよ。 ほとんどが嫉妬なんでしょうね。
たまに説教コメントしてる人もいてすごい熱量だなと思う。

No.6 23/03/09 08:36
お礼

>> 2 辞め時が無いからキツイ職業だなと思う どんな仕事でも大変ですが、移り変わりの激しいネット業界は次々に企画考えなきゃですしね。

No.7 23/03/09 08:37
お礼

>> 3 ヒカキンぶっ飛ばしたい 嫌いなんですね😂

No.8 23/03/09 08:39
お礼

>> 4 YouTuberや芸能人は知名度が上がるとアンチの数も増えるのでメンタルが強くないとやっていけないでしょうね。 「芸能人でもない癖に」「芸能人気取りすんな」とかのコメントが結構目立ちます。
芸能人 > YouTuberという図式なんだと思います。

No.10 23/03/09 08:56
お礼

>> 9 そうなんですね!驚き。

No.13 23/03/09 14:36
お礼

>> 11 上手くやっているYouTuberが気にいらなくて、イチイチアンチするんだよね。 妬みや僻み。 イチイチ言わないと気が済まないんだ… ですよね💦ニュースのタイトルだけ見てコメントしてる人も多いし中身見てないからトンチンカンなコメントも多いですね。

No.14 23/03/09 14:42
お礼

>> 12 「ヤフコメとか見てると」 ってのがポイントかな。 一般の人って、そもそもYouTubeを見ません。 ヤフーニュースとかに登場するY… 迷惑行為だけじゃなくて今はYouTuberもタレントさんみたいな扱い受けてるのでそれが気に入らないんだと思います。
「熱愛発覚!」などのタイトル見て噛み付いてました。"誰それ?知らないよ!"とか"読みたくないのに目障り"とか(笑)
いちいち反応するからおススメ記事に上がってきてるのに気付かないんですかね。
記事書いた人も反応してくれたら収入になるし有難いと思うのでどんなコメントでもラッキーだとは思うけど。

No.16 23/03/09 15:12
お礼

>> 15 なるほどですね!
私も「登録者数100万人超えの人気ユーチューバー」とテレビで紹介されてて知らない人だったら「いや、知らんなぁ」て一人で突っ込んでることありますね(笑)
しかしコメント欄に執拗に書きこんでる人は暇なんですかね…すごい熱量だなと感心してしまいます。

No.18 23/03/10 09:06
お礼

>> 17 はい、全然ラクな仕事ではないですよ。投稿にも書いてますがYouTuberの側で仕事する機会があり自分には真似できないなと思いました。
けど世間一般的には楽してお金儲けしてるように見えるんでしょうね。たまたま1発当たってお金手に入れる事できるかもしれないけど続けなきゃ意味ないですしね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧