注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

私は女子の小学6年生です。家庭は父が医者で平均よりは裕福な家庭です。不登校でもい…

回答4 + お礼0 HIT数 251 あ+ あ-

学生さん
23/03/09 16:07(更新日時)

私は女子の小学6年生です。家庭は父が医者で平均よりは裕福な家庭です。不登校でもいじめに遭っているわけでもありません。成績は結構いいほうだと思います。スクールカーストだと2軍女子くらいです。学校は好きです。好きな人もいます。ですが最近、クラスの人たちから避けられているような感じがします。話しかけても無視されてしまうし、あまり話しかけてくれません。以前は一定の人と仲がいいわけでもなくクラスみんなと仲が良かったです。これは私が何か悪いことをしてしまったからでしょうか。何か直したほうがいいことはありますか?そして学校での友達関係で気をつけたほうがいいことがあったら教えてもらえると嬉しいです。

No.3750075 23/03/09 14:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/09 15:02
匿名さん1 

父親が医者とか成績がいいとか言うところじゃないですか
なんか悩みと関係あるの?

No.2 23/03/09 15:06
匿名さん2 

実際に見ていないけど、朝「おはよう」とか主さんから挨拶をする。
真面目に勉強をする等からスタートした方がいいと思います。
中学生になったらその無視する人とも違うクラスになると思います。
学校カーストとかいう響き嫌いです。

SEKAI NO OWARI ハビットの曲を聴いてみてください。中学生になったら勉強とか部活とかやる事増えるから陰げ固まってウジウジしている人の顔色を伺っている時間がもったいないです。

いじめに発展したら即、先生とか親に相談をして下さい。

No.3 23/03/09 15:15
匿名さん3 

親が医者とか成績がいいとか、自覚ないかもしれないけど自慢してるよね。
相談内容とは関係ないのに書いてる。

そういうところなんじゃないかな。
学校のクラスでも自分でも無意識のうちに言わなくていい自慢を言ってるのでは?
そういうのって反感買うからやめたほうがいいよ。

No.4 23/03/09 16:07
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

クラスの仲間関係は常に変化するものですから 気にしないようにすればよいです。

どんな時でも笑顔があって 優しい人なら必ずまたみなと仲良くできるから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧