注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

癖が強いお局さん(みんなが、あのお局は老害だなぁと言ってる)から、 意味のわか…

回答2 + お礼0 HIT数 180 あ+ あ-

通りすがりさん( ♀ )
23/03/13 01:43(更新日時)

癖が強いお局さん(みんなが、あのお局は老害だなぁと言ってる)から、
意味のわからない因縁をつけられ、先輩がようやく初めて言い返してくれました!
そこから2人は言い争いになり、あいつを敵に回した先輩が心配で、上司に経緯を話そうとしたら、
他の部署の人が既に上司に言ってたみたいで、「(お局)のことなんか対処した方がいいんじゃないですか?」と言ったら
「いやー、しないかな。嵐が過ぎ去るのを待つのみだよ」と言ってたみたいです
上司の意図が分かりません!
これは、お局と先輩、どっちもどっちだと思ってるってことなんでしょうか?
それとも下手に先輩をかばったらよけいにお局から攻撃されたらいけないとか考えてるから?
対応がめんどくさいんでしょうか?
このお局のせいでたくさん人が辞めてるの知ってるのに、冷たいなぁと思いました

タグ

No.3750085 23/03/09 15:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/03/13 01:43
OLさん2 ( ♀ )

この投稿みて、自分のところと同じだと思いました(笑)無責任な上司って多いですよ。お局がおかしいのはわかっている。でも揉めるのが嫌で、庇うのなんて面倒事はごめんだね、理解ある女性が我慢さえしてくれれば楽に済む、今までもそう、これからもそう、て感じでしょうか。
人がいっぱい辞めているのに無責任とは思いますが、社員は辞めたら所詮他人ですし、会社の将来的な事も思って動く人はそういないのかなぁと感じます。「みんな我慢している、察して」などと言われたりしますからね。その下でモチベーションを維持するのは難しいですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧