注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

彼氏が不動産投資をやっています。やめて欲しいと伝えたら売却すると言われて査定した…

回答10 + お礼4 HIT数 551 あ+ あ-

匿名さん
23/03/11 16:30(更新日時)

彼氏が不動産投資をやっています。やめて欲しいと伝えたら売却すると言われて査定したら借金が900万くらい残ることが分かりました。貯金で払えると言われましたが私が嫌だから投資をやめてもらおうと思ったがあまりにも可哀想だと思いました。
彼は私と別れるくらいなら貯金を使うかコツコツ返して行くと言われました。
これは強引にでも別れた方が二人のためですか?

タグ

No.3750613 23/03/10 09:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/10 09:36
匿名さん1 

人の資産に口を挟まない方がお互い幸せですね

No.2 23/03/10 09:44
匿名さん2 

借金があるうちは結婚も同棲もしない 彼氏さんにお金を求められても渡さない

別れたくないならこうするしかないかな



No.3 23/03/10 09:49
匿名さん3 

止めて欲しいとかそのために借金抱えるとか……
主さんが口挟みすぎで彼氏さん可哀想。

主さん、相手の資産のやりくりに一生責任持つ覚悟あったの?
結婚もしていないのに。

No.4 23/03/10 10:14
匿名さん4 

彼女が口出してやめる程度の投資なら

やめた方がいい。

それは本当に投資なのかい?変なビジネスかもね?

ちゃんとした投資なら俺はやめない。

No.5 23/03/10 10:58
匿名さん5 

主さんの希望通り投資をやめるのに別れるんですか。
投資をやめることで借金ができて貯金がなくなるから結婚を見据えた将来のことが考えられなくて別れるのではなく、かわいそうだから別れるの?
投資をやめるために貯金なくなるのかわいそうだから別れるって。

No.6 23/03/10 11:00
匿名さん6 

二人のためとか意味が分からん。自分がどうしたいかだよ。

No.7 23/03/10 12:33
お礼

>> 1 人の資産に口を挟まない方がお互い幸せですね そうですね

No.8 23/03/10 12:33
お礼

>> 2 借金があるうちは結婚も同棲もしない 彼氏さんにお金を求められても渡さない 別れたくないならこうするしかないかな それじゃ中々結婚できないので無理です

No.9 23/03/10 12:34
お礼

>> 3 止めて欲しいとかそのために借金抱えるとか…… 主さんが口挟みすぎで彼氏さん可哀想。 主さん、相手の資産のやりくりに一生責任持つ覚悟あ… 責任が取れないから別れて不動産投資は続けてもらおうと思ったんですよ

No.10 23/03/10 12:34
お礼

>> 5 主さんの希望通り投資をやめるのに別れるんですか。 投資をやめることで借金ができて貯金がなくなるから結婚を見据えた将来のことが考えられなくて… そうですよ
借金まみれになったら責任もあるし可哀想なんで不動産投資続けてもらうために別れようかなと

No.11 23/03/10 16:35
匿名さん11 

負動産買ったんですか?

普通の人はプロには勝てないので、割高な物件を掴まされます。買った時点で、購入費の2割下がるのは優しいくらい。
酷いところならもっと下がる。

家賃保証と書いてあっても一生同じ賃料を保証するわけでない。周辺相場に合してどんどん家賃は下がる。

今は人口減少と相続税対策の賃貸が供給続くから、家賃値下げ圧力が年単位で続く。人気エリアを除けば、負動産になる。

負動産でも儲かるには、大家業を自力でやり、不動産の修繕や管理、清掃を自分でやる。そうなると不労所得ではなく労働所得になり本末転倒になる。が、大家業が好きなら自前でなんでもやれば、利益率は高くなる。

No.12 23/03/10 20:08
匿名さん12 

不動産投資ってどうせワンルームマンションでしょ?
そんなの契約させられる彼氏なんて情弱だから別れた方が良いんじゃ

No.13 23/03/11 09:03
匿名さん13 

投資というギャンブルを辞めても次から次、何かしらすると思います。本気で自分を大切にするなら別れるし、相手の為にもなるんじゃないの?大体、普通に考えて騙されたって事ですよ。そんな状態では将来は暗雲、間違いない。

No.14 23/03/11 16:30
匿名さん14 ( 40代 ♀ )

「金は追い求めるものではない。金に追い求められるようになれ!」

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧