注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

行きたくない大学へ行って一人暮らしするか、行きたい大学へ自宅から通学か 私は家族…

回答10 + お礼0 HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
23/03/10 11:33(更新日時)

行きたくない大学へ行って一人暮らしするか、行きたい大学へ自宅から通学か 私は家族と仲が良くなく、できることならすぐにでも家を出たいです。そのチャンスが今あるのですが、その場合あまり行きたくない大学へ行くことになります。どっちにしろ四年後には家を出れるわけですが…
一人暮らしの場合国立で、自宅通学の場合私立になりますが、どちらも同レベルで就職には差はほぼないと思われます。知名度も変わりません。


No.3750635 23/03/10 10:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/10 10:26
匿名さん1 

あなたにとってどうしてそこが行きたい大学なのか行きたくない大学なのかでも助言は変わると思います。

No.2 23/03/10 10:27
匿名さん2 

同レベルだとしても、国立のが金銭面も頭もイメージも良さそうだけど嫌なの?
国立行く場合は一人暮らしの初期費用や家賃は親が出してくれるの?
とはいえ自分が学びたい学校に行くのが一番良いだろうから、私立選んで家から近くても、バイトしてお金貯めて一人暮らししたら?

No.3 23/03/10 10:31
匿名さん3 

私立でもバイトをして一人暮らしでもいいと思いますが、そろそろ決めないといけないのではないですか?

私立大学を過大評価していますが思ったような大学でないかも知れない。

就職に影響ないのなら国立で一人暮らしかなぁ。

No.4 23/03/10 10:31
匿名さん4 

だったら自分でお金出して好きにしたら?親側からしたら行きたくない大学にお金出したくないー

No.5 23/03/10 10:34
匿名さん5 

行きたい大学優先で。
バイトして大学の2年や3年から地元で一人暮らしというテもある。

ただ世間ではあなたが思っているより、国立大の評価は高いかも。

No.6 23/03/10 10:36
匿名さん6 

お金がかかるのは一人暮らし。親はどこまでお金を出してくれますか? やはり借金は少ない方がいいです。

それと、将来はどこで就職したいですか? 地元以外で就職したいなら、大学から出て生活の基盤を作っておくのがスムーズです。自宅生が就職で遠方に行くと、慣れない一人暮らしと慣れない仕事とダブルで大変です。

No.7 23/03/10 10:43
匿名さん7 

その大学に何故行きたいのか、行きたくないのか、理由を知りたいです。
また何を専攻してるのか、どんな就職先を目指してるのかでも変わります。

私大で奨学金利用や授業料減免制度を利用するなり、時給の良いバイトするなりして一人暮らしは厳しい感じでしょうか?金銭面以外でご家族の反対があるとか?

あとは高校生と大学生だと生活サイクルとかガラッと変わりますし親御さんの考えも変わる事も多いので、自宅から通学しても予定入れまくったりして家は寝るだけに帰るようにするとか…。結構いましたよ、バイト入れまくってる子や彼氏彼女、友達の家に入り浸ってる人。

No.8 23/03/10 10:44
匿名さん3 

学校案内のうたい文句を鵜呑みにするとこんなはずではなかったという事が多いです
何でやりたくない学部を受けた?

No.9 23/03/10 10:51
匿名さん3 

国立が微妙な知名度の国立だとしてもいいと思います。一人暮らししたらいいと思います。

大学卒業した人、専門学校を卒業した人から人気の学部やコースから華のある職業に就職出来るとうたい文句を鵜呑みにして進学して全く関係ない企業に就職した話を聞いた事があります。
航空会社に就職するコースを選んで英語を頑張ったそうですが不採用だったので関連性の低い企業に就職して学費を働いたお金持で親に返済したとその人は言っていました。
ただ、英語を勉強したことは社会人になって役に立っていると言っていました。

引っ越しするのなら準備もいるのでそろそろ決めないと間に合わないと思います。

No.10 23/03/10 11:33
匿名さん10 

なぜ行きたいのか?、なぜ行きたくないのか? そこをまず教えて下さい。そうでないと的確なアドバイスできないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧