注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

ダメな自分を治したいです。 自分が思っていることを話させていただきます。 …

回答4 + お礼0 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
23/03/15 13:49(更新日時)

ダメな自分を治したいです。

自分が思っていることを話させていただきます。
私は注意力散漫な所があり、この前も親に迷惑をかけてしまいました。対人関係も前よりは良くなったと思うのですが、臆病な性格のため周りを気にして人と話すのを避けてしまったり友達にも踏み込んで話ができなかったりしています。
また、会議などでも発言できないことが多く、すごくいたたまれない気持ちになります。
家では家事もせず私自身行動が遅いため、家族からよく注意されます。

このままではいけないと思い、まず料理を始めましたが、簡単なものでさえも失敗し、家族からこんなのも出来ないのと言われます。
事実なので家族に対して嫌な気持ちにはならないのですが、ただただ自分が嫌になります。
このままではいけないと思い、今年からは会議でもちゃんと発言する、家事ができるようになるなど切り替えて行こうと思っています。
私の中のダメな部分が多いためちゃんとできるか不安です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。どんな意見でも真摯に受け止めます。

タグ

No.3751088 23/03/10 23:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/10 23:46
duff ( 30代 op7SCd )

初めてのことを失敗するのはしょうがないことだよ

No.2 23/03/10 23:51
匿名さん2 

そもそもが全部、自分が悪いと思いやすいのかなぁと。
ですから、決意はするものの、長続きして、上手くなっていく、という過程がイマイチなのかと(ストレスを感じやすい分、諦めも早い)。
最悪なのは周りから、出来ないのは全部、お前のせい、という、根拠のない意見を言われた時に、鬱などの諸症状が出やすくなると考えられます。
出来るかどうかは、結局、何でも作業なので、失敗する度に、自分はこんなもんじゃない、と思えるかどうかだと考えます。

No.3 23/03/10 23:57
おしゃべり好きさん3 ( ♂ )


できない自分を責めるのでなく、できる自分をもっと褒めてあげよう。
そのためにも地道にコツコツ、得意分野これだけは負けないものを身に付ける事、
最初はだれも失敗するし挫折もする、その繰り返しで上達していくので大丈夫よ。

主さんは、自分と向き合い改善していこうと頑張ってる、その調子でファイト。

No.4 23/03/12 00:08
匿名さん4 

・・・発達障害ですかね?

診断をうけたことは、ありますか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧