注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

派遣で倉庫系のバイトやってるんですけど 最近でもないけど(年々というか)、歳と…

回答2 + お礼2 HIT数 200 あ+ あ-

匿名さん
23/03/11 08:54(更新日時)

派遣で倉庫系のバイトやってるんですけど
最近でもないけど(年々というか)、歳とか関係なく

カッターの使い方が分からない、セロハンテープとかを使えない、テープカッターを使えない分からない。テープの最初についてる矢印とかめくりやすいようについてるアレが分からないからそのまま切らずに使用等…
っていう人多く見かけます
一応、普通の仕事です。作業所といった所ではありません。


確かに普段日常カッターやテープなど使う場面ってほとんどないと思うので分からなくもないのですが、でもセロハンテープくらいなら小学校の時とか使った事ありませんか…?

なんだかここ最近こういう人が多くて…
なんとも言えない気持ちになります、教えるも何も「カッターを持ってここを押すと刃が出てきます!」ってわざわざ説明するのもなんか違和感…
一体なんなんでしょうかね?



タグ

No.3751136 23/03/11 00:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/11 01:07
匿名さん1 ( ♂ )

小学生相手ならわかりますが…
人間て退化してるの?…

No.2 23/03/11 06:20
匿名さん2 

なんとも言えませんけど、今の若い人はマッチがすえない、灯油のタンクの使い方を知らないなど、バカにしてるのではなく、世代を感じる事はあります。仕方ないかぁとか思う。缶切りや栓抜きの使い方もわからない若い方が多いですからね。ただまあ、カッターの出し方がわからないとか言われるとさすがになんだって?って思うけど、、教える主さんも大変ですね。

No.3 23/03/11 08:50
お礼

>> 1 小学生相手ならわかりますが… 人間て退化してるの?… ありがとうございます。
なんか本当に最近この手の人が多くて、老若男女問わず…
だからテープ類仕える、カッターも使える色々できる私が当たり前じゃないのかと錯覚しそうになりました…

テープくらい分かりますよね…?
小学生の方がまだやれそうですよね
こんな事いちいち説明するのも…一体何をどう説明するの?って気持ちになります…

No.4 23/03/11 08:54
お礼

>> 2 なんとも言えませんけど、今の若い人はマッチがすえない、灯油のタンクの使い方を知らないなど、バカにしてるのではなく、世代を感じる事はあります。… ありがとうございます。
それが老若男女問わずいます。若い方だけではありません。

自分も若者ですが、確かに灯油の使い方は一切分かりませんね。灯油を使う機器をまず使ったことも持った事もないので…
当然そうなると教えてくれる人も何もですよね…

本当に大変です。
もちろん馬鹿にしてる訳では一切ないのですが、なんとも複雑な気持ちです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧