注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

彼女と2年弱付き合っている男です。 同棲→結婚と考えていく中で 3ヶ月前から…

回答2 + お礼0 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
23/03/12 07:17(更新日時)

彼女と2年弱付き合っている男です。
同棲→結婚と考えていく中で
3ヶ月前から週に2、3日互いの家で過ごすことにしました。
自分の家にいるときに家主がご飯を作る。他は家事を分担するというルールで生活してました。
家事の面は何の問題もなかったのですが、
わかっていたことですが料理面が私の中でやはり無理でした。

私の家の3日間
朝→ご飯、味噌汁、卵、ウインナー、ハム、焼き魚、野菜等
昼→各々
夜→ご飯、味噌汁、生姜焼、肉じゃが、麻婆豆腐、サラダ等

彼女の家での3日間
朝→なし、パン1枚、ラーメン、ドーナツ
昼→各々
夜→レトルトカレー、惣菜惣菜、ラーメン、お弁当。
朝はない日もあるし、ドーナツでも食べていけば?そんな日もありました。
仕事終わりでもあるので口うるさく言ってはいませんが、休みの日でも私が仕事から帰る前にスーパーに滑り込んで惣菜をパックのままテーブルに置いてあるだけの状態の日もありました。せめて盛れば‥と思いますが
結婚して家庭に入っても変わらないのだろうなと思いながら生活しています。
彼女は働きたくないと常々言っています。家庭に入るなら料理は頑張ってほしいと思っています

タグ

No.3751835 23/03/12 07:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/12 07:15
匿名さん1 

あとあと、苦労しそうな気がしますね。

結婚する前でこれなら、結婚した後はさらに悪化しますよ。
そして、何か言われたら『家事の大変さがわかってない!』とは言ってくるやつですね(やってないくせに)。

なんとなく、先が見えてきます。

家事に対する所は、性格に大きく左右されるので変わらせることは難しいですよ。

No.2 23/03/12 07:17
匿名さん2 

無理でしょう。
料理作る気あるなら、働く今でも少しは手作りするだろうし、パックのままの惣菜なんて恥ずかしい。
パートナーの事思えば、食べたきゃドーナツでも食べてけば、は有り得ない。
朝ごはんでしょ、1日の始まりの食事を疎かにするのは、子供が出来ても直らない。
子供に朝から、ドーナツ食べてけって母親になりそう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧