注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

夫が会話している途中でも、誰かから電話がかかってくると私に断りもなく電話に出ます…

回答2 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
23/03/12 12:33(更新日時)

夫が会話している途中でも、誰かから電話がかかってくると私に断りもなく電話に出ます。こちらは会話が中断されイライラしますし、蔑ろにされているようで気分が悪いので注意しましたが、友達や家族や会社の人と電話してはいけないのかと言って逆ギレされました。普通は失礼なことだと思うのですが、私が間違っているのでしょうか。
他にも、人の話を聞いておらず何度も同じ話を聞いてきたり、話かけても返事が返ってこなかったり、非常識と思うのですが、他の方の意見を知りたいです。
運転も下手で、必要ない場所でいきなり加速したり、車間距離が狭すぎたり、注意しても治りません。
どうしたら良いでしょうか。何かよいアドバイスがあれば教えてください。

タグ

No.3751989 23/03/12 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/12 12:32
匿名さん1 

真剣な話は前フリをしておく。
大事な話があるんだけどちょっといい?とか。
どうでもいい世間話は目くじら立てない。電話はすぐ出ないといけないこともあるし、電話がかかってきたらどうぞって気持ちの余裕を持てたらいいですね。
断るって家族だし一々面倒臭いと思う。

運転は変わってあげたら?
免許ありますか?

無ければ休憩させてあげたり、ゆったりした音楽かけてあげたりリラックス効果のある飲み物でもあげたら?

注意するという感覚でいるからイライラするのかなと思いますよ。
何かあった?大丈夫?と言えたら相手もそこまでキレないですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧