小学生の時に不登校になって以来現在までずっと心のどこかに一定の希死念慮があります…

回答2 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

きなこ( 36 ♀ lxlVCd )
23/03/17 19:56(更新日時)

小学生の時に不登校になって以来現在までずっと心のどこかに一定の希死念慮があります。
同じような長い間希死念慮を抱えて生きている方いますか?
どういう付き合い方をしていますか?
強くなった時どうしていますか?

検索してみても慢性的な希死念慮の対策についてはあまり出てこず、経験ある方に聞いてみたいなと思いました。

自殺念慮は無いです。
大切に思ってくれていて自分も大切に思っている存在がいるから絶対悲しませないようにしたい。そんな理由で周りの人の存在に繋ぎ止められてる感覚です。
だけどふとした瞬間、事故や病気や老衰でその時がきたら、やっとこの時が来た…と思って死ぬのかなとか、いつか必ず死ぬ日が来るとか想像して少し満たされて、死ぬのなんていつでも出来るからまだいいかの繰り返しです。
趣味とか仕事とかに打ち込んでる時誰かと他愛もない話をしてる時などは忘れられますが、帰り道とか朝とかふわふわ浮かんできます。
出来るならこの世から自分の存在だけパッと消せたならとも思うけど、
これを書いていたら泣けてくるのは何故なんでしょうか?
本当はそんな事思いたくないという思いもずっと同時にあります。

一応心療内科には通っていて薬も飲んでいますので、勧めは不要です。

タグ

No.3752459 23/03/12 23:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/13 09:50
匿名さん1 

気持ちわかるかも…
僕も何かやってる時は思わないけど、何もしてない時にフワッと浮かびます
死なないかなぁって緩やかに死を考える感じ的なのですよね…
僕は"死にたい欲"って思ってて、食欲や睡眠欲、性欲と同じ欲求的なもんだと思って付き合ってます

"死にたい欲"が出てきたら
「でも死んだら美味しいもの食べられないしな…」
「あの漫画の続き読めないのは損だな…」
「女の子と付き合ってもないしな…」
「来週発売のカレーパン気になるんだよな…」
とか考えるようにしてます
コメ主さんが少しだけでも楽になると良いのですが…

No.2 23/03/17 19:56
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

その状態でも安定は一応してんねやったら、ドクター信じて同じオクスリ続けたらえーと思うで。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧