注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

地球温暖化について、 これから先もますます地球温暖化になりますか? 毎年冬は…

回答6 + お礼1 HIT数 137 あ+ あ-

匿名さん
23/03/13 19:45(更新日時)

地球温暖化について、
これから先もますます地球温暖化になりますか?
毎年冬はセーターや厚手のダウンコートを着なくなりましま。どうなんでしょうか?
衣替えをしてまして、
数ある衣類を処分しようかと。

タグ

No.3752823 23/03/13 14:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/13 15:09
匿名さん1 ( 10代 ♀ )

どんどんこれから地球温暖化は進むでしょうね。このままいくと100年後には6.4度上がると言われています。

No.2 23/03/13 15:10
匿名さん2 

断捨離はぜひしたらいいと思いますが、今年や来年から急激に気候が変化するとは考えにくいと思います。
普通の断捨離と同じくで、1〜2年以上着ていない服があれば処分したらいいんじゃないでしょうか。

No.3 23/03/13 15:16
お礼

>> 2 ありがとうございました。

No.4 23/03/13 15:23
おしゃべり好きさん4 ( 40代 ♂ )

どんどん気温は上がると思います。ただ、30℃→60℃と一気に上がるのではなく、30℃→31℃→32℃とじわりじわりと上がっていくと思われます。また、寒の戻りで一時的に寒くなることも考えられます。
ですから、何年も着なかった服は捨てていいと思います。ですが、一気に薄着になるのは危険です。

No.6 23/03/13 16:55
匿名さん6 

なりますかって言われても
人間の意識次第

No.7 23/03/13 19:45
匿名さん7 

温暖化は進むでしょうが、ダウンコートが要らなくなるのはまだ先の話だと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧