注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

真剣です。 東京で高校生が一人暮らしすることって可能ですか? 今中3の女…

回答4 + お礼2 HIT数 487 あ+ あ-

匿名さん
23/03/14 21:33(更新日時)

真剣です。

東京で高校生が一人暮らしすることって可能ですか?
今中3の女で、都立高校に進学が決まりましたが家にいたくないです。
ご飯もまともに出してもらえないしお風呂に入ろうとすると汚いから入るなと言われ親が寝た後に入ってます。ただリビングにいるだけでも邪魔とずっと言われるので一人暮らししたいです。親からのお金の支援は無理だと思います。

親は小1の時に離婚していて、お父さんは仲良いけど友達みたいな感じで一緒に暮らす事は多分というかほぼ絶対むりです。
高校生だと親の許可がないと部屋を借りれないと聞いたのですが、お父さんならもしかしたら許可出してくれるかもしれないです。お母さんはダメって言うと思います。
お父さんはできるもんならやってみろって感じの人で
お母さんは絶対無理なんだからやるなって感じの人です。

私自身、1人で生きていけるなんて思ってないけどこんな家で暮らすくらいなら本当に死にたいです。
中学生はやっぱり考える事ばかだなあって思うと思いますがどうか真剣に答えてくれると嬉しいです。

タグ

No.3753849 23/03/14 21:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/03/14 21:22
お礼

>> 1 ですよね…
ちなみに私の貯金はたしか30万くらいだったと思います。
逆に50万以上貯めたら高校生でも一人暮らしできる可能性は高いですか?
あと親が家事をしないので家事には自信があります。

No.4 23/03/14 21:31
お礼

>> 3 それでもとにかく早く家を出たいです…。
やっぱり無謀すぎますかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧