注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

ピル

回答5 + お礼1 HIT数 691 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/06/01 01:05(更新日時)

私はもともとは生理痛緩和のためにピルを処方されて飲んでいるのですが、最近は彼氏も出来て避妊を兼ねたいと思っています。その場合、毎日必ず定刻に飲まないと効果はないのですか??あと、婦人科の先生に避妊も兼ねるようにしたって伝えなくて大丈夫ですよね?!

No.375392 07/05/31 15:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/31 17:32
匿名希望1 ( ♀ )

私は生理痛緩和と避妊兼ねて飲んでます。
中用量ですが、定刻で飲まないといけない(ずれても前後1時間)と言われました。
一度相談してみては?

No.2 07/05/31 17:32
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

ちゃんと先生に伝えてください。

No.3 07/05/31 19:18
お礼

ありがとうございます🙇

私は低容量です。先生に伝えるというのは…今からHするっていうみたいで…できたらいいたくないのですが…やっぱりダメですよね↓

No.4 07/05/31 19:31
匿名希望4 ( ♀ )

きちんと相談せずにいて、もしそのせいで妊娠したとしても平気なら別に言わなくていいんじゃないですか?

No.5 07/05/31 20:38
匿名希望5 ( ♀ )

Hするという言葉ではなく、避妊にも使用したいと考えています。大丈夫ですか❓と言えばいいじゃないですか?
Hするから…じゃ露骨過ぎるけど避妊の為に…と言えば聞こえがいいですよ

No.6 07/06/01 01:05
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

避妊も兼ねたいのですが、大丈夫ですか❓みたいな聞き方で良いと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧