注目の話題
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、

小6女子です。 もうすぐ卒業なのですが、誰かに私のお話を聞いてもらいたいです。…

回答10 + お礼0 HIT数 395 あ+ あ-

匿名さん
23/03/15 20:56(更新日時)

小6女子です。
もうすぐ卒業なのですが、誰かに私のお話を聞いてもらいたいです。

小学校低学年のころ、他の子達に軽いいじめを受けながらも学校に通っていました。
担任が合わなかったというのと、診断はされていないですが場面緘黙みたいになってしまって、この6年の後半くらいから不登校気味です。
校舎内にある少人数の教室には毎日通っているのですが...
中学は、教室に通うのは少し厳しかったので、不登校の子達が通う場所みたいな教室に入れてもらおうと親と相談しています。
今日が小学校最後の登校日です。いつも通り、普通に少人数の教室に行きます。

ここから本題です。教室に通っている子達はどんどん成長していって、小学校を卒業して。自分だけ勉強や人間関係から置いてきぼりのような気がして不安になってしまい、さっきから涙が出てきてしまいます。被害妄想なのは分かっているのですが、笑
勉強は頑張れば追いつけるはずですが、人間関係の方はというと、、友達が保育園以来出来ていないんです。作り方も分からない..同じクラスの子達が中学で友達を作って、楽しそうに過ごしているという夢を最近よく見るようになってしまいますます苦しいです。
皆さんも置いていかれたような、こんな気持ちになってしまったことってありますか、、?どうやって抜け出しましたか?

こんな愚痴にも近い、ごちゃごちゃとした文を読んで頂きありがとうございました。
こんな時間になってもぐるぐる考えてしまい寝れなくて...💦 誰かに聞いて欲しかったんです。本当にありがとうございました。

タグ

No.3754027 23/03/15 01:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/15 02:00
匿名さん1 

いじめをうけながらも頑張って学校に行っていたのですね。
場面緘黙気味(診断はされてないものの、それに似てるという
ことですね。)なのですね。
精神科か心療内科などにいかれたのですか?

いじめを受けていた時は、親御さんや先生には相談はできなかったのでしょうか。
何年かしてから、親御さんなどに相談したのでしょうか。
中高生になっても大人になっても、
誰しも、自分の力だけで対応できないこともありますので
自分の手に負えないと思った時は早めに、家族や先生や専門家
(カウンセラー)などに相談されることをお勧めします。

今は色々不安があったり、自信をなくしているかもしれませんが
焦らずにあなたができることをしてくださいね。
勉強は焦らずに、基礎を固めていってください。
中学時代は、人間関係が一番難しい時期になると思います。
小学校高学年〜中学というのは思春期で、子供から大人になる時期で
多くの子どもが不安定な時期です。

中学時代は、まずは親御さんや先生、また精神科の先生や
カウンセラーなどに相談しつつ、少しずつ心が安定するといいですね。
健全な自尊心を築くことと、それを元に
周りの人への尊重の気持ちも築いてください。

私自身大人ですが、小学校(中学も同じ)時代からの
親友は、一人だけですよ。
あとは大学時代の友人と、大人になってからの友人の方が
互いに人格(価値観)が出来上がっているので続いていますね。
人は良くも悪くも変化するので、気が合う友人や付き合いも変わります。
小中高時代に、親友が一人でもできればラッキーくらいに
思えればいいでしょう。
あとはその場で協力し合える友人や知人があればいいと思います。

周りに置いていかれるような気持ちになるかもしれませんが、
大丈夫です。
あなたから見ると、ものすごい遅れに見えるかもしれませんが
大人から見たら50歩100歩で大差はないと思えるでしょう。
視野や経験が浅い時はちょっとした差がものすごく
大きな差のように見えることもあるものです。

大人でも、精神的に不安定だったり、視野が狭くなっていると
小さな問題も、実際以上に大きく見えることもあります。
精神的に安定していたり、視野が広ければ
小さな問題は小さな問題として、適切に評価して対応できるものです。

No.2 23/03/15 02:09
匿名さん2 

15歳ですが実体験を交えながらお答えさせていただきます。僕は小学校の時になんでも一位を取れましたが誰からも評価されることはなくいつも2番目の人が褒められていました。そしてそれと同時にいじめも起きていて机が飛んできたりしてました。残念ながら僕は小学校を卒業する頃には悪口や暴力をされても何も思わなくなりました。そして中学校で楽しくしている夢を見た時確かに苦しいのですが流れる涙がなかったので苦しいなで終わりました。そしてここからなのですが、どうすればいいかと言いますとあなたは現状置いていかれてはいません。意欲がある限り置いていかれてませんよ。僕も小学2年生まではそんな感じでしたが小学3年生になる時には最初に話していた感じに慣れたのですから。みんな能力値は一緒です。変わるのはどこに振られているかだけですなので総合的に見れば置いていかれてません。無理に人間関係を築いてもストレスが溜まるだけです。それこそダメなことです。人には個性があります。自分にあったものを選び取ればいいんです。無理に頑張ると僕みたいに身体も心も壊れます。現に僕は感情もないですし持病が3つありますなので自分の状況を整えた上でみんなと比べればもっと努力できると思いますよ。あくまでこれは経験談があってこその考えなのでアドバイス程度に考えてください!中学校ファイトです!!

No.3 23/03/15 02:30
匿名さん3 

職場の後輩にさ、どんどん越されるんだよね汗「なんで私って…」て自分恨んだりもした。けど、こんな自分でも応援してくれる人が、思い返したらやっぱりおって、その人の存在が大きいかな。
ごめんねっ!上手く言えないけど…
不安で仕方ない時とか、そういう人を思い出してみてね。

No.4 23/03/15 02:32
匿名さん4 

50代主婦です。

>>皆さんも置いていかれたような、こんな気持ちになってしまったことってありますか、、?
ありますよ、何度も。
この年齢になってわかるのですが、世の中の大半の人が経験している気持ちではないのかな。
長くなりますけど書きますね。

私がその気持ちを初めて味わったのはいつのことなのかもうよく覚えていませんが、はっきり覚えているのは大学を卒業した時。
就職はもちろん決まってましたが、生まれて初めてこれからは本当に誰とも違う、別々の道を歩んでいくんだな、と自覚した時でした。
そして、それからさらに数年たち、人生で初めて転職するために退職した時も。
自分で決めたこととはいえ、それまで頑張って覚えた仕事も培った社内の人間関係も捨てて一人ぼっちになった時。当時「やむにやまれぬ」思いで辞めたけど、同じように就活して就職して働き続けている学生時代の友達に置いて行かれてしまいそうな気持になりました。
一人ぼっちで辛かったけど、自分と誰かを比較して余計落ち込みそうだったので誰にも連絡せず、一人で転職活動を頑張りました。自分の将来が不安で不安で、資格取得の勉強も始めました。
あの頃、もらった友人の結婚式の案内状は(その人には申し訳ないけど)本当にショックでした。
人生、自分だけがぽつんと立ち止まっているようで。
その次に感じたのは、転職し仕事も覚え生活が落ち着いてから。
自分の周囲の同世代の友達や同僚が、自分以外全員結婚してしまった時。
今まで転職も資格取得も努力すれば何とかなりましたけど、恋愛と結婚は相手が必要な事なので、彼氏すら作る余裕を持たずに生きてきた自分は本当に取り残された気持ちになりました。
「このまま、人生たった一人で生きていくのかもしれない」って考えたら夜も眠れないぐらい不安になって、しばらくメンタルクリニックに通院したぐらいでした。
それでもやがてその不安にも慣れて、一人で生きていく覚悟を決めました。
あの頃、自分が不安に襲われた時はいつも「10年後の自分がどうなりたいのか、どんな生活ができるようになっていたいのか」具体的に思い描いてそれに向かって努力することを心がけて何とか毎日を乗り切っていました。

No.5 23/03/15 02:33
匿名さん4 

そんな日々の中で、私は知人から同じように頑張ってる男性を紹介してもらって信頼関係を育み結婚しました。
それから15年自分の家庭を築いてきたけど、昨年夫がパワハラに会い、適応障害で休職。子供は育ちざかり。私一人では払いきれない住宅ローン(=借金)もある。心に大きな苦しみを抱えているパートナー(夫)の前では、どんなに不安でも彼の心を守るためには自分の不安を打ち明けることができません。
今までの人生と違って、今回は自分の人生だけじゃなく家族を支えるというミッションを背負っているので、人生の正念場だと思っています。
今も不安で寝付けず、1人こうして起きています。

長々と自分語りしてごめんなさいね。

あなたが今味わっている苦しみは、本来、中学を卒業して友達とそれぞれ違う道を初めて歩み始める時期か、大学を卒業して「これからは友達や誰かと一緒じゃなく、自分だけのオリジナルストーリーを生きるのだ」と自覚した時に初めて感じる苦しみだと思います。
だけど、あなたは「学校に行かない」ことで自分の同級生や友達とは違う道を歩く人生を若くして選んだ。だから今、人よりも早くその苦しみに直面しているだと思いますよ。

人生、どんな道を選んでもメリットとデメリット、幸いと苦しみは必ずセットでついてきます。
不登校という道を選んだこととその苦しみはセットなんだろうと思います。
それでも、自分で選んだ道。学校に行かない分自由な時間があるのだから、その時間を有意義に過ごして自分の苦しみに打ち勝ってください。
世の中の人はみんなそうやって自分の人生を生きています。
こればかりはお父さんもお母さんもどうすることもできません。

あなたもそのうち「違う道を選んだこと」に慣れてきます。一人で生きられる強さが必ず身につきます(人間の心はいつまでも弱くない。どんな状況にも必ず慣れていきます)。
そして、また友達もできますよ。今度は強い自分で、強い自分に合った友達が必ずできます。今は出会いのきっかけがないだけです。
誰かに出会った時に堂々としていられるように、努力できるのは自分だけです。人間は誰でも自分が頑張ったか手を抜いたか、自分自身には嘘はつけませんし、ごまかせません。

No.7 23/03/15 02:40
匿名さん4 

私はこれから掃除と料理を始めます。それで私が今抱えている問題が解決するわけではありませんが、少なくとも朝、家族が「美味しい」と笑顔になってくれるかもしれない。
だから頑張ります。
あなたもどうか頑張って。大丈夫です。
晴れようが雨が降ろうが、人生は続いていくんです。
誰もあなたから何も奪えません。

あなたは今、とても貴重な経験をしていると思います。不登校でなければ体験できないことです。人間の心は自分が考えているより強い。だからどんな状況でも必ず慣れます。
学校に行かなければ自由な反面、授業もないし先生(他人の大人)もいないし、「負けたくない」「おいて行かれたくない」と思えるクラスメイトもいない分、自分で自分を戒めてがんばるしかありません。
それができなければ、今の不安から逃れることができないと思います。
脅すわけではなく、これは人生の真実です。
お父さんもお母さんも先生もクラスメイトもみんなそうです。
自分の人生を自分で生きるということはそういうことですよ。

厳しくて大変だけれど努力すれば自分で人生も未来も輝かせることだってできます。
シンプルに今自分の目の前にある「できること」から、一つずつ頑張ってみてください。
掃除でもいいし、毎朝早起きする、でもいい。
コツコツ積み上げた自信は絶対に自分を裏切りませんし、あなたの大きな自信につながります。
自分の人生を好きになってください。
「いじめ」という苦難に直面した時、自分を守るために「不登校」(他人と違う道)を選ぶことができたあなたは強い人です。
自分を信じてがんばってみてください。

No.8 23/03/15 02:42
匿名さん8 

30代の私の感覚なのですが小学校、中学校はとても狭い世界だったと思います。学校以外の世界なんて知らなかったし、学校と家族という狭い世界が全てだったので私は見よう見まねで必死に友達のような関係を作ってはいたものの仲良い子は誰?と聞かれても「…◯◯ちゃん?…かな?」って感じで友達と呼べる自信は無かったです。学校ではそれとなく話すけど放課後遊んだりもしてなかったので。中学校では部活の関係でその子と放課後遊んだりしましたが部内でその子たちからイジメにあったりして、本当の友達ってなんだろう?どんなんだろう?と思っていました。高校に入って少し世界が広がって全く関わりの無かった子たちと友達になりました。
それからも色んなバイトをして成人して就職したりして沢山の人と関わって友達になったり、その中で嫌な思いもしんどい思いもして離れた人もいて、やっぱり人と上手く関わる事は苦手だなと感じました。 
自慢じゃないけど、私は小中学校で出会った人とは完全に縁が切れてます。連絡先も知らないので同窓会も呼ばれませんよ(笑)
でも全然平気です!私には高校の時に出来た友達と大人になってから出来た人間関係で大切な人がいるので!

今の世界で友達が出来なくてもまだまだこれから広くて複雑な世界で沢山の出会いがあると思います。私はそこまで考えられなかったけど、それこそ海外とか含めたら今では想像できないくらい沢山の人と出会えると思います。その中で1人でも見つけられたら良いんじゃないでしょうか。それが何歳の時に出会ったとしても遅いという事もないと思いますよ。ゆっくり主さんのペースで大丈夫ですよ。
楽しいと思える事を沢山して、その中で出会った誰かとその時を楽しめば、いつか気づいたら友達になってたって事があると思います。

ずーっと続く縁もあればすぐに切れてしまう縁もあるのですぐに友達が見つからなくてもそのうち見つかると思ってマイペースに行動していれば良い出会いがあるんじゃないでしょうか。

No.9 23/03/15 08:31
匿名さん9 

30代主婦です。
高校生の娘と、あなたと同じ小6の息子がいます。

真剣に悩んでいるところにこんな言い方も違うのかもしれませんが、大人から見たら、大したことありません🙂
長い人生の中で小学生時代なんて一瞬の話です。
私自身、19歳で出来ちゃった婚をして、20歳で娘を産み、娘が病気がちだったため20代はほとんど仕事もできなかったり、同級生達とは違う人生を歩んできました。
社会から取り残されていると悩んだ時期もありましたが、悩んでも仕方がないので、悩むのはやめました!
今自分が出来ることをこなして生きていけばいいと思いますよ。
主さんは一生懸命頑張ってます。
自分にできること精一杯頑張ってます。
主さんは主さんでいいんです。
他の子と比べる必要ないんです。

6年間頑張ったね。
卒業おめでとう。

No.10 23/03/15 20:56
匿名さん10 

あまり専門的なことは書けませんし自分語りのように見えてしまったらすいません。
友達の作り方、と書かれていますが中学からは別の小学校からも入学生が来ると思います。やっぱりそうやって別々の子達がくることで男女共にかなりグループも変わります。なので入学初日から1週間くらいの間はできるだけ周りの子と話すようにしてみるといいかもしれません、実体験ですが私も6年生後半はほぼ不登校で仲のいい友人は3人だけでした。私も欠席が続き人間関係がうまく続かず楽しみもありましたがやっぱり不安でした。考え過ぎていても仕方がないと思いまずは同じ小学校の子達に話しかけるようにしました。質問から始めるといいかもしれません。これどうするの?何部に入るの?などです。相手がここまで会話を続けてくれるかはわかりませんが出来るだけ自分から話題を出すといいですね。趣味の話ではあれば、例えば自分が知っているアニメのキーホルダーをつけてるとか、可愛い筆箱を使ってるとかです。褒めてあげればあちらも盛り上がってくれて話が続きやすいと思います。私は今中1で、去年の今頃は貴方と同じようにとっても怖かったです笑。でも大丈夫、絶対にうまく行きます。今私は全く話したことがなかった子と仲良くなることができました。委員長にまでさせていただき、みんなに慕ってもらえています。。私も、貴方とは少し違いますが小学校低学年からクラスメイトにいじめられていました。その影響かどうかはわかりませんがちょっとした心臓の病気になってしまい5年前半からはほぼ行くことができなくなっていました。正直、勉強も四年生レベルで止まっていてクラスの子達ともまったく仲良くできていない状態で毎日考えて眠れなくなっていました。そんな私でも今はなんとか上手くできています。だから貴方も大丈夫!それに、少し酷い言い方になってしまいますが中学三年間なんてすぐ終わります。勉強さえできれば高校はどこへだって行けるようなもんですし高校はもっといろんなところからくる人もいます。大丈夫ですよ、自分でも自分を褒めてあげることを忘れないでください、小学校では置いて行かれてしまってたかもしれない、でも中学校からはまたやり直せます。新たな環境というのは怖いものだと思いますがあなたの中学校生活が楽しくなることを願っています、小学校六年間お疲れ様でした!卒業おめでとうございます!長文、失礼致しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧