注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

50代後半ですが、職場の同級生がいます。最近は彼女がとてもうまく派閥を作って私が…

回答2 + お礼2 HIT数 361 あ+ あ-

スレ主( MrpVCd )
23/03/16 13:13(更新日時)

50代後半ですが、職場の同級生がいます。最近は彼女がとてもうまく派閥を作って私がい辛い環境にしようとしている感じがあります。

私が第三者と少し親しげにすると、その人に贈り物を贈ったりとてもうまく話しかけて、仲良くなる感じです。気がつけば皆彼女の虜な感じになっています。

去年頃から職場の居心地がなんとなく悪くなってきました。

気を落ち着かせるために職場以外のボランティア活動に顔を出そうとしたら、すかさず彼女が先回りをしていました。

最近は彼女の名前が出るだけで具合が悪くなるほどになってしまいました。
これからどうすればいいのでしょう。
まさか、50代後でこのような事で悩むとは思ってもいませんでした。

アドバイスをお願いいたします。

タグ

No.3754533 23/03/15 20:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/03/16 13:05
お礼

>> 1 彼女言動によって 仕事に影響があるのでしたら 労働基準監督署に訴えましょう そうでなければ 自分から見ると彼女の言動がなぜなのか?教え… アドバイスありがとうございます。
労働基準監督は気付きませんでした。そういう悩みも話すことができるんですね。
ただ、仕事は苦しいながらもこなしている(と思います)ので、仕事に集中するしかないかと思いました。
仕事をしに行ってる職場ですから…。

No.4 23/03/16 13:13
お礼

>> 2 辞めるっきゃない そうですね。
すっぱりやめるのも一つの方法。
彼女の息のかかっていないところでスタートをきるのもいいですね。
ただ、追いかけてきそうな気もします。(職種が専門職なので)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧