注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

25歳OLです。 もうすぐ付き合って2年になる彼氏(26歳)がいます。 彼氏…

回答5 + お礼0 HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
23/03/17 06:24(更新日時)

25歳OLです。
もうすぐ付き合って2年になる彼氏(26歳)がいます。
彼氏が心配して電話くるのを待ってくれてたのに関わらず寝てしまい怒らせてしまいました。

一昨日生理前特有の鬱っぽい症状が
出てしまい、仕事でもミスをし大泣きするほど
気分が落ち込んでました。

彼氏にはLINE上で
「今日は生理前だからか憂鬱な気分だ」と
連絡し、我慢できず彼氏に電話しました。
電話で彼氏からは
「元気出して、寝たら良くなるよ」と
労いの言葉をもらい電話を終えました。

翌日仕事に行き、その日は夜に先輩と
ご飯を食べた後、疲れてしまい早々に
寝てしまいました。
おかげで気分も良くなり、
すっかり元気になった状態で、
今日会ったら
「電話くるの待ってて起きてた」と
言われ、申し訳ないと思い謝りました。

彼氏にはヲ「電話するから起きてて」と
お願いはしておらず
彼氏の良心でやってくれたことに
心が痛むと同時にキレられてもな、、、と
モヤモヤしてます。

同じ状況だった場合皆さんがどんな意見を持つかお聞かせください。

タグ

No.3755465 23/03/17 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/17 01:03
匿名さん1 

それだけ心配してくれる彼氏がいて幸せですね。

泣くほど落ち込んで相談したなら、相手がどれほど心配してくれたか翌日も気にしてくれているだろうと想像できたはず。

相談するだけしておいて翌日何も連絡しないのは都合がいいんじゃないかと思います。一言もう大丈夫と連絡しても良かったんじゃないですかね。

相手の立場に立てば配慮できたはずです。怒りは心配や悲しみからも起こります。心配でたまらなかったのにこっちの気も知らないで!となってしまったのでしょう。

No.2 23/03/17 01:17
匿名さん2 

>1さん
スレ主です。
回答ありがとうございます。
仰る通りだと思います。
どうしても自分基準で考えがちになってしまいますね。

だった一言連絡すれば良かったことを怠ったのは私です。
もう少し配慮するよう心がけます。

No.3 23/03/17 01:25
匿名さん1 

彼氏も自分本位な部分もあるのでしょうが心配してなければ連絡なくてもどうでもいいはず。

心配するのは主さんのことを大事に思っているからだと思います。

仕事のミスはまだしも生理のときの感情の不安定さは男性には全く想像できないものなのに話を聞いて心配してくれるのは優しい人だと思います。

私のことが好きなんだなーと思えばもやもやもなくなると思います。

No.4 23/03/17 01:40
匿名さん2 

>1さん
スレ主です。
ありがとうございます。
そう言っていただけて、本当に彼とお付き合いできたこと嬉しく思えました。
私も優しさに甘えてばかりではダメですね。
きちんと優しさで応えないと。

ポジティブに捉えてこれからも精進します。

No.5 23/03/17 06:24
匿名さん5 

彼氏のは優しさじゃなくてただの親切の押し売りでしょ
自分が期待した行動を相手が取らないからってキレるのは自己中なだけで、立派なモラハラ
彼女を心配する自分に酔ってるんだろうね
同じようなことが続くようなら冷静になって関係を考え直した方が良いと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧