注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

思ったことをすぐ口にする彼氏にモヤモヤします。 付き合って1年以上になる彼氏が…

回答5 + お礼0 HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
23/03/18 19:07(更新日時)

思ったことをすぐ口にする彼氏にモヤモヤします。
付き合って1年以上になる彼氏がいます。一緒にいてとても楽しいのですが、題名の通り彼氏がすぐ思ったことをすぐ口にすることに悩んでいます。溜め込むよりは思ったことを口にしてくれるのは良いのですが、周りのことを考えずに言っています。例えば、店の中で「この料理は味付けが濃いな」や、私の好きな食べ物を「よく食べることができるね、俺はいらない」、私が提案した場所を「わざわざお金払って行くほどでもなかったね」などと言います。強く言い返すと喧嘩の元になるため、「そういうのは店の中で言わないでおこうよ」、「自分の好きな食べ物を悪く言われたら嫌でしょ?だから言わないで」とやんわり返していましたが、それでも直りません。
直すためにはなんと伝えたら良いでしょうか?隣にいる私が彼の発言にハラハラし、傷ついています。

タグ

No.3755509 23/03/17 04:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 23/03/18 19:07
匿名さん5 

やんわり返してダメなら喧嘩になってもハッキリ言うしかないでしょう?

No.4 23/03/17 16:51
匿名さん4 

この相談をした者です。
ログインができなくなってしまったため、このような形で返信させていただきます。
3人の回答者のみなさんありがとうございました。みなさんに共感やアドバイスをいただき、とても気持ちが軽くなりました。
みなさんのアドバイスを元にこれからは、彼の発言に対して、思ったことはしっかりと伝えようと思います。また、自身の言動にも気をつけながら私自身も、彼も大切にしていきます!!

No.3 23/03/17 10:35
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

バカ正直なんですね。
私も口にしてしまう性格です、
付き合っている彼氏も同じ性格です。笑
思った事を口に出来る事は悪い事ではないですがやはり、えっ?とは思われます。
私達はお互いにそういった性格なので割り切ってますが、あなたの場合はあなたが不満を抱えているのでそういった所は良く無いと思うと指摘する必要があると思います。
彼氏が反論してこようがあなただけが我慢する必要性は無いと感じます。

No.2 23/03/17 06:30
匿名さん2 

それを上回る彼の魅力があれば
こういう人だと思って
割り切るしかないのでは。

ただし、欠点がない人はなかなかいません。
あなたは完璧な人間ですか?

難しいと思えば別れればいいだけです。

No.1 23/03/17 04:41
匿名さん1 

その場の雰囲気や相手の気持ちもわからず、思った事を言ってしまうのは、発達障害の可能性があります。

あなたの不快な気持ちは大変よくわかります。 
本当に不愉快だし、イラッとしますよね。

発達障害であったら、いくら注意しても直らないですよ。

この人はこういう人なんだ!とわりきるしかないです。

自分が傷つかないように、彼の言葉を右から左に流す処世術を身に付けるしかないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧