注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

学生の頃いじめが原因で不登校でした。 学校からの連絡を親は全て無視していま…

回答5 + お礼0 HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
23/03/17 08:16(更新日時)

学生の頃いじめが原因で不登校でした。

学校からの連絡を親は全て無視していました。
またご飯も家にいるなら自分で作れスタンスでした。
親はコミュニケーションを取ろうとしてきませんでした。無視。
これは当たり前のことですか?

タグ

No.3755512 23/03/17 05:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/17 05:24
通りすがりさん1 

決して当たり前ではありません。全てが普通ではないです。よくぞ耐えて来られましたね。

No.2 23/03/17 05:44
匿名さん2 

これから先はあなたが介護放棄する番ですね。
畳の染みにしてあげましょう!

No.3 23/03/17 05:52
匿名さん3 

自分は小学生のときに父親に殴られて育ち父親とは仲が悪かったので喋った記憶はほとんどありません。
自分は中学を卒業して働き親と離れて暮らすようになり親と会わなくなってから20年ぐらい経過してから電話で父親に優しい言葉をかけられお互いにわだかまりがとけました。

家族といえども毎日一緒に暮らしているとお互いに相手の嫌な所が目につき仲が悪くなるのは当然のことです。

だけど、親も子供も社会で様々な苦労や経験を積んでお互いに人として成長をすれば過去の出来事を許しあえる仲になるのです。

No.4 23/03/17 07:31
匿名さん4 

私は子どもの頃学校で殴る蹴るの虐めを受けましたが、頑張って学校に行きました。

親はご飯を作ってくれたし、学校から特別な連絡は来ませんでした。高校からは虐められなくなりました。

私は学校に行くのが当たり前だと思っているし、もし学校をサボれば、そのツケは自分にかえってきて、余計にしんどいことになると思ってます。

No.5 23/03/17 08:16
匿名さん5 

普通ではないとおもいます。

正直言うと、お母さん・・・どうかなと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧