注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

大学3年、就活生です。自分に合う会社があるか、働いていけるのか自信がありません。…

回答1 + お礼0 HIT数 125 あ+ あ-

匿名さん
23/03/17 18:43(更新日時)

大学3年、就活生です。自分に合う会社があるか、働いていけるのか自信がありません。

私は中学1年生くらいの頃から漠然とした消滅願望、希死念慮があります。それでも死ねないし生きていかなければならない、自分でも何かできることがあるかもしれないと民間企業への就職を考え、就職活動を進めています。
しかし、資本主義社会なので仕方がないと思うのですが、どこも挑戦、成長を掲げる企業ばかりで、消えたい、死にたい、と生きることに諦めを感じる私にとっては、自分が社会から弾かれているようで苦痛でしかありません。つらくて、怖くて、急に涙が止まらなくなることが増えました。

世の中には、似たような思いで生きている方も多いと思うのですが、どのように就職をし、働いていらっしゃるのでしょうか。嘘をつかなければどこにも入れてもらえないのでしょうか。就職してからも嘘をつき続けて働いていくしかないのでしょうか。

タグ

No.3755756 23/03/17 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/17 18:43
匿名さん1 

迷ったらGOなのち主さんは迷ったらあれこれ考えても埒があかないのに結局は迷ったらNOの道を選ぶ方なんです。そういう性格はなかなか変わらないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧