注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

主治医からの診断書を頂いて、うつ病で仕事を休みたいのですが、2~3日の休養したい…

回答3 + お礼1 HIT数 192 あ+ あ-

高さが毎日使い捨て( 61 ♂ SaKUCd )
23/03/18 08:26(更新日時)

主治医からの診断書を頂いて、うつ病で仕事を休みたいのですが、2~3日の休養したいと、言うだけで診断書は書いて
くれるものでしょうか?
診断書を書いてくれる規定と言うものがあるのでしょうか?

タグ

No.3756146 23/03/18 05:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/18 06:01
恥ずかしがり屋さん1 ( 50代 ♂ )

書いてくれますよ
ただ短期間の休みでは
良くならないと思う
数ヶ月は休んだほうが良い

No.2 23/03/18 06:27
お礼

>> 1 ありがとうございます。
人手不足で休みにくい環境の職場です。

No.3 23/03/18 07:24
匿名さん3 

無理です

No.4 23/03/18 08:26
匿名さん4 

言えば簡単に書いてくれますよ。
でもまぁ1回休むと結局そのまま長期休みになる人が多いですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧