- 注目の話題
- 離婚して別居してる母親から『食べれなくて体重30キロ代だし1人寂しくて死にそう、一緒に住んでもいい?』って言われて悩んでます。 母はヒステリックみたいで兄
- 職場のあざとい系女子27歳のことで質問です。 ちなみに私も女です。 その子は 年下の身長180cm以上の彼氏がいて、3年付き合っているそうです。 結
- 彼がキレっぽい 見て頂きありがとうございます。 30代女です。 今お付き合いしている人が9つ上ですが、彼が言った言葉に私が傷ついたりヘコんだり
父の心理を教えて下さい。 妹と2人姉妹です。大人になってから父と喧嘩する事が多…
父の心理を教えて下さい。
妹と2人姉妹です。大人になってから父と喧嘩する事が多くなりました。
妹は父と喧嘩した事が1度もありませんが、それは父が妹に対して気遣い?我慢しているからで私に対しては言いまくります。
例えばこれまで、私の物などを散々捨てるくせに、妹の物は妹に捨てていか?と確認をする→結果捨てられた事はないなどあります。
また、第3者に私が言ってもない事を話を盛られ言ったように(良いことではなく悪いイメージがつくような事)言い伝えられたり、妹は朝起きるのが遅く私が最初に起きてきているのを分かっているはずなのに誰か起きてきたと分かった時点でわざと「〇〇(妹)か?」と毎回何度も言ってきたりする事もあります。
一体何の遊びでしょうか?私だと分かってるくせにその冗談やめてと言ってみた事もありますが笑っていました。
私は家では料理を作るなどしていますが、妹は何もしません。今まで祖母に「父さんは妹の方が可愛いって言ってたよ」と言われた事も実際あります。本当にそのままで妹の方が可愛いので妹に対しては強く言えず、私には嫌がる事ばかりしてくるのでしょうか?
これは姉妹関係ないかもしれませんが、私がする事は基本最初から否定ですし、私の考えに共感したくないような感じです。
それならそれでいいのですが、態度の違いにあまりにも腹が立つので
今後の老後の事もありますし、第3者の意見も聞きたいと思いました。よろしくお願いします。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
こんにちは。
私の周りで今まで見聞きしてきた感想からの意見になります。
どうしても長女さんは責任感から親への態度も真面目なものになりがち。
感情をそのまま伝えるし、反抗的な態度もそのまま伝わる。
次女というか末っ子は、親への真面目なやり取りはお姉ちゃんに任せて自分は美味しいとこだけ頂いちゃおうっていうちゃっかりした部分があるから
親は末っ子には歯向かわないしただ可愛がる。
やはり歯向かってこない相手は可愛いものですよね。
主さんがお父さんに歯向かってると言いたいのでなく、何でも顔に出ちゃうしマジに受け取るからお父さんも構いたいし、今後のことも頼りにしてる分一目置いてるから何かと小さなことでも目についてしまうんでしょう。
私の単なる印象なので当てはまってなかったらすみません。
ちなみに、父と喧嘩になる原因ですが、トピ文にも書いたように勝手に物を捨てられ、その事でも喧嘩になりました。それも何度もです。捨てないで欲しいと伝えても、いらないだろと逆ギレされ捨てられてきました。
他には普通に会話をしているだけなのに、突然スイッチが入り怒鳴ってくるので、それで喧嘩になる事もあります。
妹もその場にいた事がありますが、普通に会話してるだけなのに父が怒る所が分からないと言っていました。
私の発言が気に入らないのかなんなのか分かりませんか、私は冷静に?普通に話をしてるだけなのでどこでスイッチが入るか分からず更年期かな?と思う程です。
あ~それ親戚であったね
親戚も姉妹と父で母親がいた頃は母親がカバーしてましたよ
で、母親が他界してからはよく姉とケンカまがいな事に
そこの父も他界してしまったけど
何度かあってて親戚父と話した事があって
親戚父いわく!悪いのわかってる俺が悪いんだ!でもついつい言っちゃうんだよな~と言ってましたよ
この事は言うなと言われてましたよ(笑)
葬儀野前だったかな姉がいなくなって良かった!なんて言うものだから。
俺が悪いんだと言ってましたよと話しました!その後の事は想像にまかせます
主さんに甘えてるのかもしれないですよ
父親は娘に甘いからかまってもらいたいのかも!
もし気になるならバレンタインは終わってしまったので来年でもいたずらしたらどうですか(笑)
娘らしく可愛くお父さんバレルのチョコだよってね
どうなるか?その場ではフン!チョコなんかいらんわブス~っとしてるけど影でどうなるか(笑)
誕生日もあるね!
ツンデレふうにプレゼントするか!
優しい娘ふうにプレゼントするか!
ためしにやってみたら
当然主さんの前ではツンしてるだろうけど影でどうなるか?見てみたいですな(笑)馬鹿親がどうなるか(笑)
だからって主さんそれを知ってもからかっては駄目だよ😎威厳なくなるからね
『私だと分かってるくせにその冗談やめてと言ってみた事もありますが笑っていました』ってあるけど笑ってたってのが気になる
主さんがかまってくれて話せて嬉しかったのか?
ジジイだから素直に話せないのか?
困るね😑
ま~なにはともあれ
バレンタイン
誕生日
父の日
ためしにかまってみたらどうですか?
目の前ではツンしてると思うけど(笑)
主さんと話したいのかね
親戚父はなぜかそうなるんだ(笑)っていない所で俺に話してましたよ(笑)
可愛さ余って憎さ100倍ってやつですかね(笑)
もし毒親なら笑わないし普段から手も出すかもね
あとは主さんの判断です
確か親戚父も妹の話は聞いてたみたいな(笑)
お歳の女性は「家事は女の仕事」と言う人はいます。
しかしもうそんな時代じゃないし、だったらお祖母様が自分でやればいいだけの話ですので、もうただの意地悪です。
お父様も、お祖母様も、老後面倒見て欲しいなら気に入られるようにしなきゃね。
他への返信見ると、お父様も衝動が抑えられなくなってますね。ちょっと病気っぽい感じがします。
主さんはもっと自分のために生きていいです😢
兄弟姉妹の場合は、下に行く程妹さんも姉を見て上手く立ち回る!
主さんと違うけれど、私は社会人になってからちょくちょく親に何かを買ってあげました。
なのに、妹はここぞとばかりタラバガニなどをドーン!と土産に買ってくるので親の印象が違います!
私は小粒ながらお金で言えばトータル同じかそれ以上なのに…と思った事があります。
一般的に末っ子は無条件に可愛いと聞きますから、お父さんは妹さんの方が可愛いんだと思います。
妹さんもそれを分かってるハズです!
ただ、それを露骨に姉である主さんに感じさせるのは親としては失格ですけどね。。
ただ、それを逆手に取る方法もありますよ。
いずれ親が具合悪くなった時は、
お父さんは妹さんに面倒見て欲しいと思うでしょうから、、
私は親に嫌われてたから、世話は妹さんにお願いね!と妹さんに親の世話を丸投げしちゃえば良いと思いますよ。
独身一人暮らしでも、結婚していても、親の介護は負担で大変ですからね。
それを妹に丸投げ出来るなら楽チンじゃないですか!
ものは考えようです!
人生は割り切って生きる方が幸せになれますよ。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧