注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

コミュ症なんですかね?リアクションが薄く職場を明るくできない 一緒に仕事してる…

回答4 + お礼1 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
23/03/20 10:17(更新日時)

コミュ症なんですかね?リアクションが薄く職場を明るくできない
一緒に仕事してる人は自分以外の人には話しかけたりしてるのに……
怪我しそうになっても危ないよといわれ
自分は滑りましたと聞こえない声でつぶやくだけ

No.3757009 23/03/19 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/19 14:38
匿名さん1 

過去になんかショッキングなことや怖いことあって自己防衛で話せなくなったりはありますけどね。
そういう場合は受けた傷や恐怖と向き合わないとよくなりません。精神的な傷の合併症でコミュニケーション障害になっているとしたら根っこはコミュ障を治すことではないです

No.2 23/03/19 14:51
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

自閉症の一種の場面緘黙(ばめんかんもく)の気が有るのかもしれない。

初診予約制の神経科に行っても良いと思う

No.3 23/03/19 22:09
匿名さん3 ( ♀ )

横レスすみません。
2さん、場面緘黙は、自閉症の一種ではないですよ。コミュ症の一種だと思います。

自らを閉ざすと書いて自閉症と書くから、誤解されやすい病名でもありますね。

No.4 23/03/19 22:11
お礼

>> 3 結局コミュ症なんだなぁ俺

No.5 23/03/20 10:17
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

>>3 >>4
「コミュ障」と言うのは古見さんのマンガの作者が、臨床心理学での正式な用語とは違う意味で多用したから、世間で広すぎる意味で使われるようになっており、イマイチ正確な表現には向いてないのよ。
 ともかく、神経科に行って通院するか臨床心理士紹介して貰ったが良い事に変わりはない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧