注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

この前、男性とお食事する機会がありました。 お店の店員さんのミス(お客様の…

回答7 + お礼3 HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
23/03/20 17:20(更新日時)

この前、男性とお食事する機会がありました。

お店の店員さんのミス(お客様の誘導順を間違えた)に対して高圧的な態度をとる男性についてどう思われますか?

物事をきちんと言える人と捉えるべきなのでしょうか?

タグ

No.3757537 23/03/20 12:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/20 12:20
匿名さん1 

高圧的にしなくても意見や苦情を言うことはできますから、高圧的にする必要はないと思います。

No.2 23/03/20 12:24
匿名さん2 

個人の意見ですが
私は声を荒げる人は絶対に嫌です。

No.3 23/03/20 12:29
主婦さん3 

店員さんやそのお店のことを思って 注意したのでしょう
彼氏さんが注意しなければ 気づかないでしょ?
うちの旦那も いいますよ

No.4 23/03/20 12:33
お礼

>> 1 高圧的にしなくても意見や苦情を言うことはできますから、高圧的にする必要はないと思います。 店員さんに言っている時の表情が怖かったので、、、

No.5 23/03/20 12:36
お礼

>> 2 個人の意見ですが 私は声を荒げる人は絶対に嫌です。 荒げてはないのですが言い方がきつく店員さんも少しビックリされていたので

また他に一緒にいた子も、私たちより先の方だったんじゃない?とフォローしていました

No.6 23/03/20 12:38
匿名さん6 

大変ですね、よくそんな相手と付き合えますね?疲れませんか?私ならその相手に一喝入れて離れますよ、無駄に疲れるの嫌だから。
その短気なお相手は、心が狭いのかなーって思います。非常に残念な方ですね。
何処でも気に食わないと声を荒げてるトラブルメーカーなのかもね。
関わりたくないわ〜




No.7 23/03/20 12:53
匿名さん7 

物事をきちんと言い過ぎる人と捉えるべきです。

No.8 23/03/20 13:54
お礼

>> 7 物事をきちんと言い過ぎる人
すごくしっくりきました!
正論なんですけどそこに優しさのかけらもないそんな気がしました。

No.9 23/03/20 16:08
匿名さん9 

違う視点になりますし、要点が違うんですが、高圧的態度は時として気をつけた方がいいですね。

定員に間違ってる事やおかしいなってことを注意すること事態は悪いことではないけど、高圧的態度になってもし仮に定員さんがその態度で不愉快と感じた時裏で注文した料理に全てに薬や体液とか正直嫌がらせで入れられてそれを皆さんが口にするかもしれない。でも店側は入れたことで腹いせに発散していい気味って思いながら見てたらどうしますか?
どんな人が作ってるかなんて分からないわけじゃないですか、高圧的態度が出ることでこちらも被害に会いたくないので、賢く丁寧に説明して申し訳ないですがって気持ちで伝える人の方がより安心してご飯食べにいけますね。

No.10 23/03/20 17:20
匿名さん10 

穏やかにミスを指摘する人や少しぐらいのことは大目にみてスルーする人と比べたら見劣りするね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧