注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

隣家の子供の足音ドンドンでノイローゼです。 毎日なるのでとてもつらいです …

回答5 + お礼5 HIT数 212 あ+ あ-

匿名さん
23/03/20 16:38(更新日時)

隣家の子供の足音ドンドンでノイローゼです。
毎日なるのでとてもつらいです

足音ドンドンがなったときイライラしてしまう
のはだめだと思っちゃって自分もどういう感情をもてばいいかわかりません

足音ドンドンがなったとき
自分はどう思えばいいでしょうか?

タグ

No.3757583 23/03/20 14:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/20 14:32
匿名さん1 

私だったらその人に圧をかけて睨みつけます。いやという気持ちをぶつけます。

No.2 23/03/20 14:39
匿名さん2 

自分も子供のころは、あんなだったなぁと懐かしむ。

No.3 23/03/20 14:41
匿名さん3 

大人になれば終わる、期間限定だ。

No.4 23/03/20 14:54
お礼

>> 1 私だったらその人に圧をかけて睨みつけます。いやという気持ちをぶつけます。 頼もしい意見ありがとうございます

No.5 23/03/20 14:55
お礼

>> 2 自分も子供のころは、あんなだったなぁと懐かしむ。 懐かしれる余裕ができたらいいんですけどね。。

No.6 23/03/20 14:55
お礼

>> 3 大人になれば終わる、期間限定だ。 つらいっすね。。

No.7 23/03/20 14:57
匿名さん7 

気にしないでいること。
通ってきた道だし子供なんてそんなものさと割り切る。

No.8 23/03/20 15:04
お礼

>> 7 しょうがないっすよね。。

No.9 23/03/20 15:47
ご近所さん9 

子供だと難しいよね
障害あったら余計にどうにかならんしなー

引越しが1番
か耳栓か我慢だなー

うちも毎日ガミガミ
走るな、ケンカするな、静かにしろ!と我が子に言ってる!!
言う方もノイローゼでさ。

幸い周りも同じくらいの子供いるから、
うちもうるさいですよね…すみませんって言われる。

私は足音聞こえるたびに、どこも大変だ…
って思う。

No.10 23/03/20 16:38
お礼

>> 9 まっいっかと我慢するしかなそうですね、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧