注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

人が嫌がってるのにずっとまとわりつくってどういう心情なんですか? 30分く…

回答2 + お礼2 HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
23/03/20 21:30(更新日時)

人が嫌がってるのにずっとまとわりつくってどういう心情なんですか?

30分くらい喋ったあと↓
私「ごめん…テスト勉強するね」
相手「そんなのされたら平均点上がっちゃうじゃん。私困るわ…邪魔してやるー」
私「え。やめて。勉強させて」
相手「えー?ちょっとくらいいじゃん」
この調子で一生話しかけてきます。私はほんとにやめてほしいと思って言ってるのに、相手はずっと笑いながら話しかけてきます…。

これを中学校3年間ずっと続けてます。もう中学校は終わるけど、中高一貫校なので高校も同じです。しかもコースが同じなので、クラスが一緒になる確率は二分の一です。

その子は自分の感情を全くコントロールできてないのか、すぐに怒ったり泣いたりして物や人に当たります。この前も数学のテストの話をしてたら、「あー!これ間違えた💦くっそー!」って泣きながら、私の数学の問題用紙を破り捨ててました。私なんか悪いことした?してないよね…?

ほんとに精神が疲れました。もう関わりたくないです。最初はよく話しかけてきてくれる人だって思ってて楽しかったのですが、仲良くなればなるほどしつこくなってきました。

どうしたら楽になれるのか…
相手を傷つけずに関わらないようにする方法無いですか?

文章長くなりました💦読んでくださった方ありがとうございます。

タグ

No.3757810 23/03/20 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/03/20 21:25
お礼

>> 1 自分の自我境界は、自分で守らないとだめですよ、主様。 その子は、心が不安定だから、主様にすがり付いているのだと思います。 主様が… 返信ありがとうございます。
あの子が情緒不安定なのは十分に思い知ってますが、本当にどうしようもないんです。
勝手に人に迷惑かけて、勝手に怒られて、勝手に泣いて怒って…それを全部私にぶつけてくる。
私だって全力でキレてんのにそれも理解できないくらい無神経。私が泣いてやっとヤバいかもって気づくんです。

逃げようがない(´;ω;`)

No.4 23/03/20 21:30
お礼

>> 2 先生に話して協力してもらいましょう。 先生に呼ばれてるから行くねと言って離れて、もし付いてきたとしても先生と口裏合わせられるように。 持… 返信ありがとうございます。
先生いいかもしれませんね…
ただ先生と初対面で人の悪口言いまくってたらいい印象持たれないので気をつけます(;_;)
やってみます
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧