注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

付き合ってないですが、ふたりで遊びに行ったりする関係値の5歳年上の方がいます。 …

回答3 + お礼3 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん
23/03/20 23:58(更新日時)

付き合ってないですが、ふたりで遊びに行ったりする関係値の5歳年上の方がいます。
会うととても優しくて落ち着く雰囲気のいい方で、まだ恋愛感情は抱いていませんが人としては素敵だなぁ、と思っています。

ですがデート先を決めてくれなかったり、全体的にリードしてくれないのがなんだかモヤモヤします。

なんなら次会うお誘いも私からしたくらいで、毎日LINEしていても私に会いたいとは思ってないのかとちょっと萎えてきています。

会ったら好感触な気はするのですが、全体的にフワフワしていて彼が何考えているのか分かりません。

もし女性に慣れてないとかそういう理由であったとしても、気になっている女性だったら遊びに誘うものですよね…?

私から毎回誘えばいいじゃん、とか言われるかもしれませんが、正直そこまでの熱量があるほどまだ好きってわけでもないので疲れてきました。もしかしたら彼もそのレベルだからなのかもしれませんが。

タグ

No.3757828 23/03/20 21:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/20 22:03
匿名さん1 

デート経験が少ないからリードが分からないパターンか。デートはたくさんしてきたがリードする事を学んで来なかったかのどっちかじゃない?

年上とか限らず男性にはデートをリードしてほしいと思ってる世の女性は多いとは思います。
後は男性事態好きな人の前ではカッコつけ様とプライドでリードするものだから、プライドとか無ければその気も起きないだろうからこればかりは性格の問題だね。
後は男がリードするのがめんどくさいって思ってる人もいますので目をつぶるか、どうかでしょう。
彼が悪いわけじゃないし、主さんにとって「物足りない」「頼りない」と思ってしまうならこれ以上付き合いをするのはよした方が良いと思います。

No.2 23/03/20 22:50
お礼

>> 1 すごく穏やかな雰囲気の方なので、仰っしゃられているように性格のお話かもしれません…。私自身今までリードしてもらってきた経験しかないので、正直戸惑っている部分も強いです。
すべてをリードしてほしいわけじゃないんですが、なんだか私からが多い気がして…。お誘いも嬉しいと言ってくれてはいますが、ちょっと引いてみようと思います。
愚痴っぽくなってしまってすみません、回答ありがとうございます。

No.3 23/03/20 23:01
匿名さん3 

受け身な男性相手に引く作戦は全く効果ありません。
あ、脈なしだったんだな…残念だ…で終わり、関係が終了します。

No.4 23/03/20 23:10
お礼

>> 3 そうですね、彼が関係を進める気があるのかないのかよく分からないので、もしかしたら終わるかもしれませんが、私自身疲れちゃったし何より自分から押す気持ちも今はあまりないので、関係が終わるならそれでいい気もします。
私もすでに脈なしなんじゃ…って思っちゃってるし笑

No.5 23/03/20 23:35
匿名さん5 

受け身な男性は頼りないイメージなので、リードして欲しいならやめた方がいいかも。
付き合ったらイライラすると思う。
以前、なんでも私に委ねる人だったので疲れました。
私もリードしてくれる人がいい。

No.6 23/03/20 23:58
お礼

>> 5 いま積極的にきてくれないのは、単純に私に気がないからなのかと思っていますが、もし彼と付き合った以降もこんな感じだったら、疲れるの凄く想像できました。笑
すべてリードじゃなくても、同じくらいの熱量は持っていて欲しいものですよね…。難しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧