注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

生まれてから、幼稚園の頃、小学校の頃、中学校の頃、20代、30代、40代、50代…

回答7 + お礼7 HIT数 576 あ+ あ-

匿名さん
23/03/24 20:29(更新日時)

生まれてから、幼稚園の頃、小学校の頃、中学校の頃、20代、30代、40代、50代そして今の60才代になって、人から言われた事は、貴方は何も役に立たないから、生きていても無駄なお前だから、死ぬまで「ボサーーーーーーーーー」立っちょけい、と言われて続けています。
情けないけど、これが本当の自分です。
そう思いますよね ?

タグ

No.3758477 23/03/21 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 23-03-22 13:31
匿名さん6 ( )

削除投票

亡くなられてしまったのですね、お母さん。
そうですよね、長寿社会といっても、別れは、誰にでも来ます。
私は、51歳ですけど、まだ両親は健在です。しかし父88歳、母83歳、姑さん83歳です。 舅さん77歳で7年前に亡くなってます。

主さんは、趣味や、友人はおられますか?
サークル(運動や文化)とか入って、知力や体力って、やられてみては?
人との出会いもあって、話したりして、結構気が合う人いて、楽しい毎日送れるかもしれません。

仕事は、されていないんでしょ?

私は、保育園勤務を 去年3月末までしてましたがね、体調不良で、息子の就活の為帰省度々してくるようになるのでって事と、夫が、もう働かないで、家の事全部できる限り、頑張ってしてくれって、言ってるって事等々で、今専業主婦させてもらってます。

主さんの好きなように後の人生楽しんでみては?

No.7 23-03-22 13:33
匿名さん6 ( )

削除投票

すみません、亡くなってませんよね、もしくは、主さんのご両親のこと、他のお悩みされたかたと、少しだぶって勘違い私してしまったようで、失礼いたしました。気を悪くされないでくださいね。

No.5 23-03-22 09:21
匿名さん5 ( )

削除投票

いいや、そうは思いませんよ。

人には持って生まれた才能と役割が必ずあります。

大半の人が、その才能や役割に気づくことなく人生を終えてしまいます。

自分に与えられた才能を開花させるのに、年齢は関係ありません。今からでも遅くはありませんから、手につくものから始めてみて下さい。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/03/21 22:33
お礼

>> 2 母だけは分かってくれていたのですが、
そんな母も私のせいで亡くなってしまいました。
生きるのに値しない私です。

No.4 23/03/21 22:35
お礼

>> 1 そういわれて それを受け取ったのはあなたです。 誰かに自分をきめさせない。 誰かに私の生き方を決めさせないといけません。

No.8 23/03/22 20:30
お礼

>> 5 いいや、そうは思いませんよ。 人には持って生まれた才能と役割が必ずあります。 大半の人が、その才能や役割に気づくことなく人生を終… 生まれつき才能や役割がないから、気づくはずがありません。
メッセージありがとうございました。

No.9 23/03/22 20:36
お礼

>> 7 すみません、亡くなってませんよね、もしくは、主さんのご両親のこと、他のお悩みされたかたと、少しだぶって勘違い私してしまったようで、失礼いたし… お気遣いなく、気を悪くしてはいません。
両親とも亡くなりました。
一人で生活していると心細く、引きこもってしまいます。
何の取り柄もないから、人前に出たくない。
このまま、引きこもり○も良いかなと思います。

No.11 23/03/23 21:28
お礼

>> 10 分かってくれる人なんかいないと思っていました。
有難くて涙がこぼれ、、
酷な言われ方、仕方がない
それだけの器だけの私
居ても邪魔、いなくても邪魔
そう見られていました
はっきり言うと
○○でしょう

No.12 23/03/23 21:36
お礼

返信を頂いた皆さん、ありがとうございます。
でもないごて
質問を私が一番情けないでしょう。
生きるのに値しない人間だと思いませんか。
相談員さんも、私に係りたくないから
さじを投げだしました。

No.14 23/03/24 20:29
お礼

>> 13 本当にありがとうございます。
返信をくださった
貴方こそ、元気でいてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧