注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

性同一性障害の人がスポーツ選手にはなれないんですか? 私は体が女性、性自認が男…

回答8 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
23/03/24 17:13(更新日時)

性同一性障害の人がスポーツ選手にはなれないんですか?
私は体が女性、性自認が男です。
野球が好きで将来は野球選手になってみたいという夢があります。
学校の野球部は女子NGだそうで、野球は習い事でやっています。
習い事のコーチには私の性別の事情について話しました。
相手も理解してくれたようでよかったな、と安心しました。
ですが、将来についての話をしているときにあることを言われました。
「お前に実力は十分ある。でも女子の体で男と戦っていくのは難しいんじゃないか?」
だそうです。正直、コーチの言うこともよーくわかります。自分も少なからずそう思っていました。
でも、自分で言うのもなんですが、実力には私も自信があります。
体力も足の速さもそこらの男よりは上だと思います。
でもやっぱり、選手を目指すのは無鉄砲ですか?

タグ

No.3760190 23/03/24 13:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/24 14:02
匿名さん1 

あなたの実力次第でしょう。

女性でプロ野球選手になっている人はいます。

No.2 23/03/24 14:04
匿名さん2 

男のスポーツ選手ってそこらの男よりずっと能力ある人たちです。その中で男性ホルモンも打ってない身体の女性が勝てるのでしょうか。

No.3 23/03/24 14:04
匿名さん3 

無理と言うより難しいと言う話だと思いますよ
そこら辺の男よりというのが基準として間違っていて男野球の世界で選手を目指すなら150キロのボールでホームラン出せるのが普通だったり甲子園球児の中でトップクラスの足の早さだという基準で考えるべきです。
そこら辺の男というのはそもそも口先だけで選手を目指していなかったり運動神経が良いだけでスポーツしてる人が多いと思います。
そこと比較すれば女性であってもトレーニングしてる人に分があるのは良くあることですよ。

No.4 23/03/24 14:06
マトイユウ ( 8WRHCd )

吉田えりさんっていう、元プロ野球選手がいるという前例があるので、実力がプロ野球選手並みになれば、体が男女関係ないのではないですか?

No.5 23/03/24 14:13
匿名さん3 

生物学的な話でフィジカル的に男性より劣るって話の他に野球に詳しく無いので自分で調べて貰いたいのですが、選手契約にあたり同一性を認めてるかどうかもあります。
認めてるが前例が無い場合はよりハードルが上がります。
何かあった場合(怪我、選手として結果を残せない)世論が騒ぐため採る側も慎重になるためです。
バスケットボールで今では当たり前になった黒人プレーヤーも先駆者の方たちは世論とも戦って勝ち取った歴史があるわけで前例が無いから不可能ってわけではありません。あなた次第です

No.6 23/03/24 14:36
匿名さん6 

フィジカルで男には勝てないから無謀です。
例えばサッカーのなでしこジャパンは男子高校生と試合して負けてます。
大阪なおみですら男子大学生に負けます。
それくらい肉体の性差は顕著です。

No.7 23/03/24 16:12
通りすがりさん7 

既に一部の競技で、女性選手として登録した元男性が勝った例が出てきているので、問題点には多くの人が気付いています

今後は規則が作られることになるでしょう

No.8 23/03/24 17:13
匿名さん8 

ニュースでみましたが、野球はわかりませんが、トランスジェンダーの部門ができるそうですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧