注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

私って潔癖ですか。 私自身潔癖という自覚はなく、母にちょっとひどすぎる、治せと…

回答6 + お礼1 HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
23/03/24 17:17(更新日時)

私って潔癖ですか。
私自身潔癖という自覚はなく、母にちょっとひどすぎる、治せと言われたので相談しました。私は別に、多少汚れた格好で布団に寝転がることもできます。私が嫌なのは、とてもだらしない父や姉です。湯船に浸かるのにかけ湯をしなかったり、洗面所で歯を磨いたあとに口から出したものを流さなかったり、トイレやお風呂を汚く使ったり、父は外から帰ってきた後や、トイレに行った後手を洗わないし、鼻をほじったり爪を噛んだ手で色々なところをベタベタ触ります。姉はそもそも部屋が汚くてペットボトルのゴミや一度着たパジャマなどを放置しており、どこでも髪をいじるので家中髪の毛だらけになります。もう二人には汚いイメージがついてしまっています。こんなの普通の人でも耐えられないと思います。注意をしても逆ギレされる一方なので。多少潔癖だとは思いますが、そこまで酷い潔癖ですかね。
きつい言葉はお控え願います。

タグ

No.3760209 23/03/24 14:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/03/24 15:40
お礼

>> 3 返信ありがとう御座います。
私は嫌だったことなどを人に話してスッキリするタイプなので母に
「お父さんとお姉ちゃんがだらしないのが嫌だ。私も気にし過ぎなのはあると思うよ。でも耐えられない。」
的なことを言ったときに言われました。酷すぎるとは言ってなかったかもしれません。
「気にしすぎ。人に迷惑かけるよ。治しな。」
みたいなニュアンスだった気がします。曖昧ですみません。
母もわりときれい好きで今でもだらしなくしてると怒られるので遺伝はある気がします。昔はもっと酷かったみたいで、祖父に
「あんまり嫌がると、〇〇(父の名前)が可愛そうだよ」
と言われ治したみたいです。私も人にそう言われてしまうことを心配したのかなと個人的には思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧